アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方のネタバレレビュー・内容・結末

『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アパートに自ら徴収はないだろと突っ込む

ひたすらアタックの姿勢
記者インタビュー パクリを話す
プレゼントあげたがパチモノもだと判明wikiソース

再現がすごい
自分がテレビで見ているトランプさんと歳が近くなるにつれて本人を見ている気持ちになっていてびっくりした。
ロイ・コーン共に演技が良かった

内容はなんというか
寂しい人だなという印象を受…

>>続きを読む

セバスチャン・スタン目当てで観てみた。たまに話し方や姿勢やポーズが本人そっくり、と思うことがありハッとした。が、作品としては正直よく分からなかった。何が彼を作ったのか。経済第一、差別主義、不遜な態度…

>>続きを読む

身内すら信用してない気がするし、心の底から仲間だと思ってる存在がいるのか怪しい気がしてしまう。

1. ロイ・コーンという存在と、トランプの人格形成
多くの批評が、映画のタイトルが示す通り、この作品…

>>続きを読む

『アプレンティス
ドナルド・トランプの創り方』

難しくないおもしろい!!
27歳、不動産王見習いトランプと
46歳、悪徳弁護士のロイ・コーン
師弟バディもの🃏🌽
5番街のトランプが、まだ庶民の…

>>続きを読む
怖いよ。顧みて日本。
流されるままで言い訳しまくりだったトランプから『強い』トランプへ。
スピーカーの主張に対しての質問をされて別の答えを言った時の気まずさに笑った。

酒もタバコもドラッグもやらない
ただただ純粋な男ドナルド・トランプ
終始不穏な空気が漂う
底辺からてっぺんへのサクセスストーリー的なザ・アメリカ映画を想像してたけど良い意味で裏切られた
セバスチャン…

>>続きを読む

クライマックスシーン?が
ロイの葬式中に脂肪吸引するドナルド・トランプなのわろた
トランプは誰からも愛されていない上に、トランプは国すら愛してない
ってのが透けて見える作品だけど、大丈夫そうかね、自…

>>続きを読む

吹替版を鑑賞
トランプが成功するまでの作品として面白かった
ドナルド・トランプは大統領になるまでは全くと言っていいほど知らなかったがテレビで見ている感じだとカリスマ性はあるがたまに訳の分からないこと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事