ロイ・コーンの真実の作品情報・感想・評価・動画配信

『ロイ・コーンの真実』に投稿された感想・評価

思惟
-

アプレンティスを観た方なら皆様思うことだと思いますが、トランプよりロイ・コーンのほうがよっぽど映画的な、語り甲斐のある人物じゃないか?と思い、彼のドキュメンタリーも鑑賞した。彼がやった数々の極悪非道…

>>続きを読む
4.0

『アプレンティス:ドナルド•トランプの創り方』をとても面白く観たのだが、トランプを創り上げた辣腕弁護士ロイ•コーン。
相当にインパクトのある人物のため、映画の中だけでは物足りず、もう少し深掘りしたく…

>>続きを読む
なお
4.0

ニュースにうとい私にすら、インパクトを与えてくるトランプ大統領。超絶理解不可能。なので、まず最初にアマプラでやっていた『アプレンティス』を観た。

で、トランプに、攻撃的なやり方のアレコレを教えたと…

>>続きを読む

映画『アプレンティス』からの流れで観たロイ・コーンのドキュメンタリー。

ジェレミー・ストロング、かなりロイ・コーンの特徴をとらえてたんだな……あと衣装(スーツのバリエーション)の合わせもかなり近い…

>>続きを読む

アプレンティスから興味を持ち視聴。
このドキュメンタリーを見ることでアプレンティスでのロイコーンがいかに彼の特徴を捉えた演技がされていたかがわかった。
ロイコーン、終始死んだ目をしていて怖い、、
こ…

>>続きを読む

✓ドナルド・トランプを創った男

ドキュメンタリー。アプレンティス繫がりで鑑賞。作品としての面白さは前者。座った眼が怖い。毒蛙のように触るな危険と恐れられた男も、死ぬまで自分の本性を表に出せなかった…

>>続きを読む
土偶
-

「アプレンティス」の消化不良気味(ロイ・コーンの哲学がまとまらなかった)を解消すべく、1番最近のドキュメンタリーを。
1920年代生まれの人物のひととなりを証言する中に一族の従弟たちも混じっているん…

>>続きを読む
Miri
3.5

『アプレンティス』観てから、ロイ・コーンについて知りた過ぎて鑑賞。
ロイ・コーンの病的な虚言癖(Pathological Liar)っぷり。彼の行動に全く持って賛同はしないが、自分自身へも欺き嘘をつ…

>>続きを読む
桃龍
-
『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』から来た。
狂犬トランプを造った男その2。
h
4.0

『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』を観る前に。このロイ・コーンという人物、ナショナル・シアター・ライブでもやってた『エンジェルス・イン・アメリカ』のモデルの一人でもある。

ドナルド・ト…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事