やがて、霞立ち込めてに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『やがて、霞立ち込めて』に投稿された感想・評価

インドネシア映画で猟奇的なサスペンス
これはかなりジメジメしてそう
とゾワっとできるのを期待して観たのだけど、なんか色々と普通…
ダークさが足りないというか
全然怖くないし話もひねりが無い
ロケーシ…

>>続きを読む

ボルネオ島の国境地帯に潜む、人身売買の闇を描く。
インドネシア、マレーシア、そしてダヤック族という三陣営それぞれの抱える悪人が、変死体で発見されていく展開。
そんな主題自体が目新しく、実在の社会問題…

>>続きを読む

なぜこんなに評価が低いのかな?
すごくよかったです!
北欧ノワールが好きな人は好きかも?
インドネシアの東南アジア特有の明るい雰囲気でどうやってサスペンス作るのかと思ってたけど、なるほど霧ね。湿気の…

>>続きを読む
評価低めだけど嫌いじゃない🥺インドネシアの民族の話なんて珍しいしサスペンスとしてもおもしろい😲🙌
4.0

インドネシアのサスペンススリラー
都会から派遣された女刑事がインドネシアとマレーシアの国境で起きた猟奇殺人を追う。

生首が沢山出てきます。

ジャングルの湿度が見てる此方にも…人身売買、汚職、共産…

>>続きを読む

初めは期待して見てたけど後半で失速!

格闘・戦闘力はなかなかの腕前なのにアクションシーンが少なく残念!
綺麗な強い女性が好きなのでその点を増やせばもう少し見応えもあったと思う。

生首シーンが何度…

>>続きを読む
あらすじの通りのストーリー。
やたらと生首が出てくる不気味な雰囲気が漂う事件を追う主人公サンジャ。

実は彼女、公に話せない過去がある。
3.3

good


主人公サンジャのルックがかなりイけていて、短髪パーマのセルティアドロップの女性刑事なんてなかなか似合う人いない
途中からちょっとキムタクに見えていました


途中で本筋自体がグダるのプ…

>>続きを読む
hiroki
3.1
サンジャ(プトリ・マリノ)がメッチャ好み!犯人がトビー・フーパーの悪魔の沼のネヴィル・ブランドみたいだったよ。話は良く分からなかったがインドネシアの森の湿度は伝わってきた


イドネシア製クライム・サスペンス
映画をNETFLIXで鑑賞。

インドネシアとマレーシアの国境
を挟んで生首と首なし死体が次々
と発見される。

その捜査により炙りだされてゆく
警察の腐敗や彼ら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事