天使たちの作品情報・感想・評価

天使たち2024年製作の映画)

製作国:

上映時間:86分

ジャンル:

4.0

あらすじ

『天使たち』に投稿された感想・評価

のす
3.6

若いセンスがギラギラしてる映画。木村ナイマ監督めちゃカッコよかった。実体験をもとにしてるとこもあるそうで、新宿の街が持つ痛さや苦しみを身をもって分かるのってきっと天使だけなんだろうなと感じた。撮影も…

>>続きを読む

オシャレな演出からの金!酒!飯!オシャレなようでやってることは普通なのが夜の街の表現として面白い
ガールズバーの接客とか方向性の違う終わってるデート×2とか映画としてかなりの時間を虚無いことに使って…

>>続きを読む
ナリ
3.6

ガールズバーで働く女性たちの姿を通して、新宿・歌舞伎町という街の光と影、その特有の空気感がよく映し出されている作品だと感じました。
日常の自分とガールズバーでの自分との狭間で揺れる孤独感や、「自分は…

>>続きを読む

自分とは全く縁のない世界をのぞいてる気分。
個人的にはクラシックと新宿のネオンの歌舞伎町がすごく好きだった。
いろいろな事情を抱えながら上手に生きようと頑張る儚い二人。
これ以上何かあると消えてしま…

>>続きを読む

※鑑賞時メモ
---

さみしさをうめるのがホストの彼
ともに戦うのがガールズバーの彼女

実家を出たいなる
奨学金返済のために働くマリア

すぐに切れちゃうつながりだからこそ
分かり合えることがあ…

>>続きを読む
I
-
このレビューはネタバレを含みます
二人が走り出すシーン
ああいう表情みれたとき、この映画見てよかったなーって思う
Sun
3.9

とても現代らしい作品であり、
若者の痛みを上手く表現した作品。
そしてキャスト陣たちの演技も
なかなか良く、見応えがあった。

歌舞伎町というのは様々な人間がいて
奥が深い街だとは思うが、そこの
リ…

>>続きを読む

舞台挨拶あり。(佐々木チワワさん・木村ナイマ監督 登壇)

舞台は新宿・歌舞伎町。

そこで働く人も訪れる客も、
なりたい自分になれる町。

そんな町で成り上がれなかった人たちの物語。

並大抵の精…

>>続きを読む
内尾
3.2
いろんなひとがいる。
このレビューはネタバレを含みます

ポスターのイメージからアンダーグラウンドで胸糞な内容かと思いきや、素直で端正な造りの作品でした。

ガルバという、水商売の中ではまあまあライトでカジュアルな形態ではあれど、そこでは否応なく性と精神の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事