ヘルボーイ ザ・クルキッドマンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ヘルボーイ ザ・クルキッドマン』に投稿された感想・評価

シリーズ第4作だが、これまでとはテイストが違い、まるでオカルトホラーだ。
クモやら、蛇やら、魔女やら、ヘルボーイの死んだ母親やら、とにかく前後の脈絡なく詰め込み過ぎで、しかもチープだから、ちっとも面…

>>続きを読む
2.7
うーん、あまり好みじゃなかった。
内容としては嫌いじゃないけど、ホラー要素に振りすぎな気がしました。

ニールマーシャル版のほうがやっぱ好きかな。
もっとキモい悪魔を求めてしまった
3.0
いい雰囲気の絵面なのになぁ…
さっぱり薄味。
記憶に残らず…
1.7

デヴィッド・ハーバーが主演の「ヘルボーイ」だけは鑑賞済み。
それ以前の「ヘルボーイ」や原作には触れていないのであまり細かな比較はできないのですが、今作は立ち位置的には独立した1本なのかなとは思いなが…

>>続きを読む

映画館、貸切状態。
ヘルボーイのリブートはもうやめて欲しい。
規模が小さい上に粗末なVFX。
何だか分からない設定。
99分、ずっとオカルトホラーチックなのは全然ウェルカムだが退屈。
デル・トロ版し…

>>続きを読む
4.3

結構好き。アドレナリンの監督の片割れだけあってケレン味しかない。99分という優しめの尺だけど、映像のクセが強くて疲れる。ぶっちゃけ、終始ストーリー展開から置いてかれていて何が起きてるのか、よく分から…

>>続きを読む
森のおにごっこ。

エンタメに振り切った前三作に比して,ものすごっくダークな本作.とはいえ,脚本にマイク・ミニョーラが関わっていることから,原作に一番近い作風なのかもしれません.アメコミに詳しい方に否定されたら,0.1…

>>続きを読む
3.6
若干低予算感はあるものの雰囲気は良い 
説明しすぎずに「そういうもの」として描いているのは好感が持てる
リブート前の作品を見ていないので、そういう設定なんだな〜という感じ

ハードボイルドホラー風な世界観は良かった。

軽いジャンプスケアや、爆音戦闘もアリ。
何となく大きな音に頼りすぎ?
ただそれでも観ている間は油断するとウトウト・・・

ヘルボーイがどのくらい強いのか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事