ストレート・トゥ・ヘル:リターンズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ストレート・トゥ・ヘル:リターンズ』に投稿された感想・評価

2.6
みんなきったねえくてかっこいい。ジョーストラマーみたいになりたい。
3.0

アレックス・コックス監督作。

イギリスの鬼才:アレックス・コックスが1987年に撮ったカルト映画『ストレート・トゥ・ヘル』。本作は、オリジナル版に未公開シーンを追加した再編集リマスター版です。

>>続きを読む
まあ映画としては面白くないよ
コートニーのもっさい感じがキツイ
ジョーはもちろんだけどコステロはなんか良い感じ、シェーンはいつも通り
3.0

2024年劇場鑑賞141本目

Punksにはたまらん映画やろなぁ〜♪♪😉

で、パンクよりプログレ好きの私しゃジョー・ストラマーのカッコ良さよりも・・・
コステロのオンボロ感とシェインのダメダメ感…

>>続きを読む

まさしく珍道中といった冒頭5分くらいが良い。開けた雨戸に頭をぶつけ、盗んだ金は途中でぶちまけ、クルマはエンコする。徒歩で移動する間も札束はどんどん舞い散っていく。カネなんてただの紙切れだと言わんばか…

>>続きを読む
たぶん10年くらい前に観た時と同じ感想だけど、このリターンズも、デニス・ホッパーやジム・ジャームッシュや英米の豪華ミュージシャンを使ってこんな安っぽい西部劇を撮れるアレックス・コックスがすごい。

最近ジョー・ストラマーづいているので観ましたよ。

私はパンク耐性がないのでむしろキッチュに感じてしまったが(ファンに怒られそう)、80年代のそれを十六穀米ぐらいまぶしてまぶして散りばめて、でも(あ…

>>続きを読む
神
3.0
内容の記憶も薄くなってたけど、ジョーストラマーもポーグスのシェインもよかったのは覚えてた。

ストーリー展開が単調な上に、進行がとっちらかりすぎで、B級らしく展開も飛ぶこともあり、まとまりがないように感じた。遭遇する集団がカルトで期待感も高まったが、タイトルに「ヘル」が付くくらいの死闘が延々…

>>続きを読む
3.0
勢いで作った内輪映画だけど、そこがいい
ジャームッシュの死に様と金物屋の女将が好き

あなたにおすすめの記事