鑑賞方法:劇場にて字幕鑑賞
【一言】
魂(ソウル)は何処にある?
【感想】
昔父親が車の中で聴いてたなという記憶があってボブディランってどんな人だったろうと気になって鑑賞したこちらの作品。
…
追記:ブログにあらすじ感想を書きました。良かったらそちらもよろしくお願いします。
→👠 https://lyra4m.com/acompleteunknown/
試写会と初日両方見た感なので初見より…
ジャパンプレミアで日本最速で観賞。TOHOシネマズ六本木ヒルズ7番スクリーンの大スクリーン・大音響で観る映画の中のティモシー・シャラメは、観はじめて5分後には、まさにボブ・ディランを観ているような錯…
>>続きを読むすっごく変な映画なのに、140分があっという間でサラッと観られてしまう。この不思議な感覚はボブ・ディランそのものと言っていいのではないか。タイトル通り“A Complete Unknown”、ディラ…
>>続きを読む話的にはミュージシャン伝記ジャンルでいくとエルヴィスの方が好みではあった
ただキャストがマジでいい
エルファニングかわいすぎ
ノートンは纏ってる雰囲気が優しすぎ
ティモシーはウォンカでも思ったけど歌…
ヘルシンキ帰りの飛行機で。
えー、ボブ・ディラン世代じゃないからピンと来なかったのだけど鑑賞した後に本物聞いたら声似ていてビックリした。
ティモシーは演技もうまくて歌もうまくてお洒落で顔整いてか。…
ボブ・ディラン詳しくないけど、切り取り方がうまくてびっくりした。実話だから説明しなくても分かるでしょってことかもしれないけど、人間関係がドライに進んでいくのが良かった。トシは何も言わずにただいるみた…
>>続きを読む時代の寵児ボブディランが、時代を超越した話。ボブディラン自体あんまり聴き込んでた訳じゃないので、ティモシー君の歌が本人に聴こえてしょうがない。憑依型すぎる。
こういうミュージシャンの伝記映画最近増え…
©2024 Searchlight Pictures. All Rights Reserved.