名もなき者/A COMPLETE UNKNOWNの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』に投稿された感想・評価

J
4.5

「変わらないもの」

世界の情勢が 変わっても
音楽の潮流が 変わっても
愛情の行方が 変わっても

彼は 変わっちゃいないさ
いくら 時代が 変わっても

彼は 変わっちゃいないさ
眼差しで語る …

>>続きを読む

⏰ネットショップ運営アシスタントを募集中です⏰

未経験の方も大歓迎!
サポート体制が整っているので、安心して始められます
大切なのは
・お仕事に真剣に取り組める姿勢
・学ぶ意欲
・責任感

業務内…

>>続きを読む
蛋餅
3.7
ティモシーは歌もいけるんか...
逆に貴様は何を持ち得ないのだ...
一流アーティストがお箱曲歌いたくないあるあるの背景がよくわかった。
4.1
生い立ちを追うのではなく、ボブ・ディランという歌手にフォーカス、シャラメの醸し出す雰囲気は抜群だった。絶えず耳慣れた思い出深い曲ばかり、バエスとの関わりも知ることが出来た映画だった。

人が望む誰かにはなりたくたい。
そして明日がどうなるかなんて知った事はない。
バイクで疾走する姿が印象的に残った。
(あの後実際は事故にあったらしい)
「名もなき者」って邦題ぴったりだなぁ。

凡人…

>>続きを読む
アン
4.3
エルファニングの気持ち、自分でも難しいよなあわかるよ
隣の席のおじさんが歌ってた。ぼくも一緒に歌ったよ。
ゆ
-
フォーリー手がけた方に観てよって言われたので久しぶりのマンゴールド
言われた通り確かに音響は異様
相変わらず偉大なマンゴールド
カットの全てにサイレント期の記憶が宿る
これこそ職人ハリウッド

別にいいけど最近こういう「問いのないロック映画」多くないか?「誰もが期待する神話的ボブディラン像」を何ひとつ裏切らずに提示した時点で題材に対して負けてる気がする。どんなにやさぐれても1965年に見え…

>>続きを読む
ティモシーってこんな役もできるんだ。
演技もできて歌も歌えて多才やなぁ

あなたにおすすめの記事

似ている作品