ラセターさん、ありがとうの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ラセターさん、ありがとう』に投稿された感想・評価

YH
-
パヤオがピクサーの映画監督であるラセターさんと過ごすアメリカ旅行記。ほっこり。
htks
4.2

3回くらい観ました。
損得勘定を超えた、作家同士の惜しみないリスペクト表現、友情に泣けました。
ジブリとピクサー、ビジネスより前にやっぱり人と人。
ジョン・ラセターさんのような人柄は憧れます。想像力…

>>続きを読む
3.5
当時ピクサーのトップが宮崎駿を師と仰いでいる事が日本の映画ファンにとってどれだけ誇りだったかですよ。

ピクサー共同創業者にして『トイストーリー』の生みの親!
ピクサー映画の全作品で制作総指揮を務め、次々とヒット作を出し
[現代のウォルト・ディズニー] [アニメ界の宝]と呼ばれ崇められる生きるレジェン…

>>続きを読む
NARU
3.6

ジョン・ラセターと宮崎駿の交友関係を取り上げたドキュメンタリー。

アメリカと日本の文化の違い、及びピクサーとジブリの違いが明確に現れて面白かった。

ピクサー社内やラセターの実家、飛行機、ワインな…

>>続きを読む
3.6
以前ソフトで。宮崎駿が大好きなピクサーのジョン・ラセターと宮崎駿の交流など。千と千尋あたりの様子。はじめての出会いはトイストーリー製作以前なので、ピクサー作品はかなり影響受けているのでは。
muscle
-

宮崎駿と鈴木敏夫との中華料理屋での飲み会ノーカット60分が最初続くハードコアな作り。
宮崎駿があまりにも何度もあのニッ!っていう照れ隠しの笑いをやるのだけれど、アレは自分の言ったことが伝わらなかった…

>>続きを読む
ピクサー好きとジブリ好きで絶対見方変わる。
こういうビデオレターもっと公開して欲しい。
ま
3.6

鈴木さんの冒頭の説明のおかげで、ホームビデオ的な内容がちゃんと頭に入ってきた。
あれが無かったら2時間半も観れない気がする。

鈴木さん、いつも言葉でパッケージングしててすごいなぁ。

個人に宛てた…

>>続きを読む

『千と千尋の神隠し』をアメリカで配給する際に多大な尽力を払ったジョン・ラセター監督と、彼と家族ぐるみの付き合いをしている宮崎駿の風景を映したビデオレター。

本来はラセターに渡すお礼のビデオレターと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事