4Kレストア版
▼1/5/25再鑑賞
【1/3(金)・5(日)~9(木)上映(明けましておめでとうございます!ランボーです!)(4K)、日本語字幕】
▼7/16/20再鑑賞
【Prime Vide…
『気狂いピエロ』で引用されている方…じゃない方のランボー(言いたかっただけ)。社会派要素はありつつもアクション重視で、アメリカン・ニューシネマとはまた違った味わいでした。保安官がランボーをなぜあれほ…
>>続きを読む15.07.〇〇:DVD(通常版)
24.12.09:塚口サンサン劇場。
3.5よりの4.0。
スタローンよりも、リチャードクレンナの名演ですよね。
EDの『敵』が示すものの多さよ…。
スタロー…
ランボーのリバイバル企画、最後に観たのは1作目でした。松竹系劇場の難易度の高いタイムスケジュールのせいで勝手にエピソード1みたいになってしまったw
2作目以降とはだいぶ毛色が違いますが、やはり本作も…
小学生の頃、胸踊らせて●●ロードショーを観た作品が映画館で観られるとは!そして記憶してたのは、恐らく「怒りの脱出」で、殆ど初見のような気分でした。無茶苦茶なアクション映画と思っていたのに、本当はベト…
>>続きを読む© 1982 STUDIOCANAL. All rights reserved.