イン・ハー・プレイスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『イン・ハー・プレイス』に投稿された感想・評価

Nancy
3.3
ツッコミどころが多いが、陰陽の描写が良かった。
幸せな世界は何てカラフルなんだろう。
mod
3.4
チリ。実話ベースなのか。
時代特有の世界観にハマる人は多いと思う。
すし
3.6
行為の責任を負い、自分で自由を掴んでいく。なんとも究極の自立。
A
3.3

絶対あり得ないでしょうというメルセデスの行動は置いておいて、Tranquility、分かる!それがすごく共感できたので入り込めた。

2025 No.206

劇場鑑賞:24
自宅鑑賞(初見):14…

>>続きを読む
4.5
部屋がとても可愛い
私もあのカーペットを汚されたら許せない

女性の心理描写が良い

主人公は判事の秘書をしていて、夫は家で写真屋をやっており、家にはたくさんの男の子がいた。
女性作家が銃で男を殺した事件が判事に回ってきて、関与し始める。
作家は刑務所に入り、主人公は荷物を運んだこと…

>>続きを読む
RuRi
3.2

実話をもとにした作品

シルバの家に初めて来たとき観葉植物の乾燥に気づき水をやるメルセデス。メルセデスはそんな人。
家の中で落ち着く場所がない。夫もいい人なのだろうがデリカシーがない。(あの空間に土…

>>続きを読む
不平不満があり女性が生きづらい時代なのはわかります。だぁーが、人の家で自由に寛ぎ、服を着て、香水つけて…などなど
ほぼ犯罪行為ですし物恐ろしかったです☺️

ありがとうございました😊
tora
3.6
イン・ハー・プレイス。納得のタイトル。
ファッションやインテリアや世界観がツボだった。対照的な2人の女性ながらも、女性ならではの苦しさがよく描かれていた。皆、苦しさも幸せも全てある。
B7282E
2.8
ストーリーは引き込まれなかったけど
当時のチリの雰囲気やファッションを
鑑賞

あなたにおすすめの記事