オマージュの作品情報・感想・評価

『オマージュ』に投稿された感想・評価

machiko

machikoの感想・評価

3.8

見てすぐはそこまでではなかったものの、噛み締めるごとに良い映画だなと思った。
職業婦人(言い方が古いかな)として妻として母として、困難もあって楽ではないけど、先人や周りの女性たちとの静かな連帯があっ…

>>続きを読む

卵珈琲…

ジャケと韓国映画ということだけで気になっていた作品。
率直な感想としては、思っていたのとはけっこう違って驚いた。

タイトル通りに何かの昔の作品をオマージュするのではなく、作品に音声を吹…

>>続きを読む
satoshi

satoshiの感想・評価

4.4

 昨今、やけに増えている「映画についての映画」系統の作品。しかし、本作は、そこに「時代を越えた女性たちの連帯の物語」というフェミニズム的な側面を加えている作品だった。

 本作は、作品がヒットに恵ま…

>>続きを読む
Rinko

Rinkoの感想・評価

3.5


韓国映画、ドラマファンなら…

\ なんて贅沢な座組 / と悶えるはず!!

パラサイトの家政婦さんでお馴染みの
イ•ジョンウンの初主演作品👏

ストーリー展開に派手さはないものの
フィルム…

>>続きを読む
asami

asamiの感想・評価

4.0

『オマージュ』
オンライン試写にて視聴。

韓国の女性映画監督・シン・スウォンが、
自身の出会った映画人と、自らの生き方を投影し制作した映画。
主演は様々な映画やドラマでバイプレイヤーとして大活躍の…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

オッキさんが生き生きとフィルムを修復するシーンめちゃ良かった
くらげ

くらげの感想・評価

4.0

これ面白いのにポスタービジュアルからは内容が想像できなくて損してる気がするなー。

韓国で売れない映画監督をしている普通の地味なおばさんが主人公。

売れてないから家族らも邪険に扱われてて、夫からは…

>>続きを読む
築浩

築浩の感想・評価

2.5

3/12:新宿武蔵野館
[SCREEN]#1
観賞記録:2023-114
チョッと、ドキュメンタリー映画チックで珍しい感じ韓流映画な印象。
ただ、肝心の完読周りのキャラ立ち(掘り下げ)がイマイチで、…

>>続きを読む
IPPO

IPPOの感想・評価

3.1

60年代、激動の韓国で女性映画監督となり、その道を開いた実在の人物(多少設定を脚色している)にスポットを当て、韓国社会の一つのテーマになっているフェミニズムに柔らかく光を当てたヒューマンドラマ。

>>続きを読む

韓国で初めて映画を撮った女性映画監督、ホンジェウォンは3本の映画を遺した。事実かどうかは知らない。3本目の「女判事」で映画を作ることをやめてしまったと映画は語る。検閲により、ストーリーの辻褄が合わな…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事