【サンセット・サンライズ】感想
109シネマズ名古屋で鑑賞🎞
新型コロナのパンデミックにより世界中がロックダウンや活動自粛に追い込まれた2020年。勤め先でリモートワークが導入されたことを機に、…
まさかのグルメ映画
菅田将暉がまた美味そうに食べるんだよなぁ
クドカン脚本もいい感じで笑えるシーンがたくさんあった、井上真央がアルコール消毒液かけまくるシーン、コロナ流行当時を思い出したし笑えた
…
2025年 43本目
地方の人から見た"東京から来た人"と、東京から地方に行く人の感覚の違いがとても上手に表現されていました。
地方(三陸)の人たちのどこか冷たそうに見えても温かみがあり、不器用で…
コロナと3.11と地方過疎化色々な日常の当たり前の中にあるそれぞれの人の葛藤問題提起が見ていてうまい作品だなぁと思った。
いい作品だった。
笑顔で釣り出来る今が幸せよね。
竹原さんの悔しい顔が素晴ら…
主人公のような人懐こい人物もいれば、刺身に手をつけない社長や三陸の住人と会話するつもりのない東京の同僚もいる。しかしどの人物にも、震災やコロナに対しても、過剰な肯定も否定もせず美しい自然と美味しそう…
>>続きを読むⒸ楡周平/講談社 Ⓒ2024「サンセット・サンライズ」製作委員会