金子差入店に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『金子差入店』に投稿された感想・評価

見に行く前は勝手にハートフルな感動を誘うような映画だとイメージして映画館へ行ったら大間違いで、そても重ための題材だった。
差し入れ屋というのが実際にあるのはなんとなく知っていたが、依頼されたものを届…

>>続きを読む
3.6

このレビューはネタバレを含みます

🌙2025.09.08_241

刑務所などに収監されている受刑者たちに家族に代わり面会したり物品を届ける“差入屋”
この映画を見るまでこんな職業があるなんて知らなかったし、想像もしなかった。この職…

>>続きを読む

『サユリ』、『変な家』に立て続いて、底知れぬヤバめ老婆役を一手に引き受けている根岸季衣。もはやこのポジション、彼女以外に務まるのだろうか。

物語のテーマとなる「刑務所への差し入れ専門店」という業態…

>>続きを読む
3.3
世の中色んな仕事があるけど、正気を吸い取られてしまいそうな仕事だなぁ。
QAZ
3.5

刑務所への差し入れを代行する店を母を殺した男に会いたい少女が訪れ―。

初耳の差入屋という仕事が丸山隆平さんの葛藤でグッと実在感を生む。被害者の母、加害者の母、犠牲になった母、差入店の妻に対し父親像…

>>続きを読む
TAXMAN
3.6
この様な商売があるのを知らなかったし、途中まで北村匠海って気づかなかった。
面白いというか、いい映画だった
MAY
3.6

スーパーエイトのマルが、
これほど演技の出来る人だと
思わなかった。

劇中のどの犯罪にも家族間の
闇が関わっていた。

結局、人は人によって傷を負い、
人によって救われるのか。
マル演じる主人公は…

>>続きを読む
autumn
3.9
犯罪者への差し入れの仕事

仕事へのプライドと家族と周りからの視線
それでも仕事だから突き通した主人公とそれを支える奥さん、子供がすごかった

終わり方気になる、、、

ながら見しちゃったけど、けっこう深い映画だったと思う。

差入屋という仕事が存在することをこの映画で初めて知った。本人を取り巻く環境の変化にそれぞれの心が動くことは大いに理解できる。
どんな人でも人…

>>続きを読む
差入代行というものが実際にあるんですね。映画って勉強になるなぁ。
役者さんたちも素晴らしくて良い映画でした。

配信で見たら音のバランスが悪い気がした。

あなたにおすすめの記事