金子差入店のネタバレレビュー・内容・結末

『金子差入店』に投稿されたネタバレ・内容・結末

刑務所や拘置所へ差し入れを代行する差し入れ屋の物語。

まず驚いたのが丸山隆平の演技の素晴らしさにビックリした。瞬間的に熱くなるけど自分を押さえて生きてる、多くを語らないし責任感も強い人間性をよく表…

>>続きを読む
エンドロール後の割れた植木鉢は
差入店に対する「偏見はなくならない」って
意味だったのかな。


丸山隆平の演技はめちゃくちゃよかった!!
タバコ吸ってる姿かっこいい!
こんな仕事もあるんだ。
てびっくり

犯罪者も人なんだよね

被害者も加害者も。

SUPER BEAVERの「まなざし」を聴きたくて軽い気持ちで観た。

北村匠海くんが、初めわからなかった。
犯人役が怖いくらいにうまかった…

元受刑者が拘置所に差し入れを代行するお話。まず離婚しないで、ひとりで子どもを育てながら待ってた奥さんが素晴らしい。夫が自信をなくせば素晴らしい仕事なんだと奮い立たせ、どんなことにも物怖じせず、相手の…

>>続きを読む

身近に被害者がいなかったから出来たことだったりする感じがとてもリアルで納得した。奥さん強すぎるマインドでとてもかっこよい…真木よう子さんキャスティング正解ですね…。個人的に岸谷五朗さん出てきたの激ア…

>>続きを読む

公開当時、丸ちゃんが番宣でTVに たくさん出てて
ちょっと気になってた作品。
差入店って なんだろ。。と観始めて
こうゆう職業があるのは驚きだったし
気になり観進められた。
北村匠海が街で血まみ…

>>続きを読む

差入店(面会の代理)という仕事があるなんて考えもしなかったです。演技がとても良く、引き込まれました。
息子の幼馴染を殺した犯人の母親からの依頼という、あからさまにきっつい場面も出てくるのでちょっと覚…

>>続きを読む

記録
差し入れ代行という職業があることをこの映画を通して、初めて知り勉強になった。

激しめの描写があるかと思い(苦手なので)身構えましたが、普通に見られました。

高史(北村匠海くん役)が荒んだの…

>>続きを読む

差入屋という職業があるのですね。初めて知りました。

映画は、北村匠海さんの話が途中で終わってしまった気がします。映画だと時間が足りないですよね。
子供を殺害してしまった動機は何なのか。モヤモヤした…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事