世間はそう上手くいかねぇんだ。
親も子も家族もみんな被害を被るんだ。
犯罪者の家族が堂々と
生きていいのかと思うし
子供がいじめられるのも
おかしいが当然されるだろう
やるせない葛藤
いい話じゃない…
差入店という職業がどんなものか教えてもらいに行くくらいの軽い気持ちでいたが、始まってみたらやりすぎなくらいの混沌としたストーリーに終始困惑が止まらなくて、1日に10食くらいご飯を食べさせられたような…
>>続きを読む差し入れ屋さんがあるの知らなかったから気になるなと思って視聴したんだけど、差し入れ業そのものを悪く描きたい?感じで差し入れ屋の役割にリスペクトある作品じゃなくて残念だった…
邦画の嫌いなところがみ…
映画ではなく、1時間x5話くらいのドラマで見たかったかな、と言うのが本音
1人の受刑者に対する背景があまり深掘りされていなくて、なんなら真司の過去ですらあまり焦点を当てられていなくて、?の部分が多か…
Amazon Prime で鑑賞。
いろんな代行業者はありますが、受刑者へ物を差し入れてくれる代行業者があるというのは知りませんでした。また、思い出の品や手紙の代読までしてくれるというので、そんな…
おもしろかった。
死体や血の表現が結構グロくて、目を背けたくなる。
主人公が精神的に追い詰められていく過程がじわじわと味わえた。
北村匠海さんの演技もすごい。
北村匠海さんのお母さん役が怖い。
人生…
北村匠海の演技力、すばらしい。
母、子、獄中と外、全ての要素の対比と、何があってもただ続いていく日常の描き方がうまかった。
誰の考察を見ても書いてなかったが、目の手術をした「クソ医者」への報復と…
©2025 映画「金子差入店」製作委員会