実際自分の家族が殺されたとしたら、
加害者の家族まで憎く感じるものなのかな?
って考えてみて、この映画の騒いでる人たち別に当事者でもないただの部外者だわってなった。
まぁみんな面白半分で騒いでるんだ…
[Story]
3年前の事件の"トラウマ"が原因で離婚の危機に瀕していた東豊島警察署の刑事・勝浦卓美が、娘・美菜の計らいにより家族旅行を計画していたとある日、小学生の姉妹が惨殺される事件が発生し、容…
人を殺すということは相手の人生を終わらせるだけでなく、被害者の家族、そして加害者の家族の人生も壊すことなのだと改めて考えさせられる内容だった。
そして身内に殺人者が出てしまった場合、突然当たり前の日…
日本って、夢も追えず、自由が、あまり無く、お勉強ばっかりって感じな所あるよね?この作品内の、加害者、『サオリ』の兄は、確かに、幼い小学生姉妹を、殺害しました。理由は、分かりません。でも、父親の、お受…
>>続きを読むこの映画を見て、加害者の家族を無闇に非難すること、家族も犯罪者だと決めつけるとはおかしいと思った。
志田未来が演じた沙織は犯罪に加担していたわけではないし、兄は助けを求めていたかもしれないが、それに…
加害者家族を警護するお話。
もし自分がそうなったらと思うと、いたたまれなくなる。この子自身は何にもしてないのに、とはいえ被害者遺族からすれば憎き相手で。
守ってくれた刑事も一生守ってくれるわけじゃな…
ホテル盗撮の志田未来さんの演技、凄いものを観た…と思いました。
インターネットが広まった頃の、あの頃の時代で個人情報保護法もままならない頃の時代背景です。
警察も、ネット住民も誇張し過ぎた胸糞悪い人…
加害者家族のマスコミや匿名掲示板での被害の話
加害者家族は加害者ではないし、他人を加害していい理由には全くならないのにどこかでタガが外れてしまう感じが怖い
特に日本は集団心理が働きやすいから大人数の…
...................................................................................................…
>>続きを読むレビュー割と低いけど思ったよりよかった。
低い理由はなんとなくわかるけど、実際キツイテーマだから、こんくらい雑でデフォルメされたフィクションぽい方が良いのかも。
加害者の妹ツラい。
加害者側を保護す…
東宝