この夏の星を見るの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『この夏の星を見る』に投稿された感想・評価

この作品、「大きな玉ねぎの下で」の桜田ひよりさんに「国宝」の黒川想矢さん、「PERFECTDAYS」の中野有紗さん、「おいしくて泣くとき」の水沢林太郎さん、「違国日記」の早瀬憩さん、「ゴールドボーイ…

>>続きを読む
すっごくワクワクした。
カメラが画が良かった!

コロナ禍における、学生の青春成長ドラマ。
学生らしい、好奇心や疾走感、人間関係に胸打たれた。
機敏な感情の揺れ動き、
ozp
3.8

演出やら台詞やら終始アニメっぽさがあったけどコロナ禍の人間描くならそりゃ実写になるかと思いつつ、題材がいいから落ち着いたテンションの作品であってほしかったとも思う。みんなで上を向くことの尊さがよくわ…

>>続きを読む

TOHOシネマズシャンテ スクリーン3にて観賞

まぁ、普通だったかな。

で、映画ではなく、これを観賞した映画館(スクリーン)なのですが、後頭部問題が発生します。はっきり言って、映画をしっかりと観…

>>続きを読む
4.0

何かに夢中になれる人は素晴らしい。そして、一度掴んだ好奇心は離さないように、大人になってもしっかり掴んでいられますように。
出来ないことばかり数えてしまうコロナ禍。でも、その中でも、そんな世界だから…

>>続きを読む
ゾロ
4.3
何かに向かって歩む人というのはどうしてこうも魅力的なのかといつも思う。
どこにいくかではなく、何をするかが大切なのだと。
2025,46
ヒロ
3.9
良作やねぇ
Masami
4.4
良い奴しかいない。かんどーした。桜田ひよりが可愛い
れい
4.5
コロナ禍の閉塞感とか、息が詰まる感じを久しぶりに思い出した。でも、星を見てるみんながきらきらしてて、私もスターキャッチしたくなっちゃった✨
4.3

すごくよかった。コロナ初年度の茨城東京長崎の高校生中学生を中心とした群像劇、ほぼ全編マスク着用しての物語。そう言えばあの頃はこんなんだったなぁと。自分は社会人だったけど、学生たちにとってはより希少な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事