この夏の星を見るの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『この夏の星を見る』に投稿された感想・評価

4.5

コロナでたくさん悔しい思いをして「どうして自分たちの代なんだろう。」って誰もが思っていた頃のお話。

コロナによって崩れた人間関係も、できなくなったことも星を通してみんなで歩んでいく姿が強くて美しか…

>>続きを読む

超爽やかな青春群像劇。
2020年の、コロナ禍に貴重な1年を奪われそうになった中高生たちの、抗いと努力と、楽しむことを忘れない心を描いた傑作。
あの年、接触を避けることはウイルスの対処としては正しか…

>>続きを読む
reimen
4.1

映像も音楽も洗礼されていてとっても綺麗。
実際に暗闇で星を見ているような感覚に誘ってくれるのが良い。

大切な時間を取り戻すことはできないけど、青春時代にコロナ禍で悔しい思いをした子たちに寄り添う映…

>>続きを読む
獄門
4.1

明るさというか、桜田ひよりの物語の推進力を感じさせる。

地味な題材で、コロナ禍を扱って、マスクをしていて演技をしにくいなかで物語を完成させたのは凄い。

科学をテーマにしているのに効果が乏しいアベ…

>>続きを読む

夜空も星も嫌いじゃないし、
てかどっちかというと好きだし
一時期はISSを追いかけて夜空を見上げて過ごしていたし
天体望遠鏡にも興味があって………

そして脚本の森野マッシュです。
追いかけてます。…

>>続きを読む
pote
4.2

"目は口ほどに物を言う"
学生が友人に向ける視線、教師が学生に向ける視線、それぞれが星に向ける視線等、マスクで口元が隠れていることもあって、登場人物の目線が言葉にできない感情を見事に表している。それ…

>>続きを読む

今しか出来ないこと。
今しか伝えられない想い。

天体の美しさと
若者のひたむきさな情熱。

コロナ世代の辛さは決して何かを失った訳ではなくて経験…

桜田ひよりは流石の存在感だったのと
フレッシュ…

>>続きを読む
40pay
4.0

「この夏の…」
この夏、1秒でも早く見た方が良い作品!

新時代の青春映画として傑作でありながら
メチャクチャ夏!です!夏に観た方が絶対に良い!
爽やかで抜けの良い観賞感!

まず映画のルックがメチ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事