Flowの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『Flow』に投稿された感想・評価

人が石化?している描写があるため人間が滅びた後の世界なのか?
森林に生きる動物たちが水没により命の危機が迫る。
それぞれの動物たちは言葉が分からず互いを理解できないまま共存を迫られる。
共に旅をする…

>>続きを読む
JOLI
3.3

動物の動きがめちゃくちゃリアル。その上人間語を話したりもしないのにストーリーが成り立ってて観てる方に無理なく伝わってきてすごい。
水の表現にうっとり。
もっと予算をつぎこんだらとんでもないもの作りそ…

>>続きを読む

劇場で見れなかったのでアマプラで。
猫ちゃん可愛いね~映画。

出てくる動物たちみんな動きがリアルで本物と見間違うほど。
猫ちゃんのお目目がまん丸になったり、縦長になったり、鳥の羽ばたき、犬の舌を出…

>>続きを読む

先月、佳子さんから猫映画同時鑑賞会にご紹介頂いていたのに、気付かずスルーしてしまったので、今月は違うテーマの鑑賞会かもしれないけど、気になる映画だったので本作を観てみました。



人が住んでいた形…

>>続きを読む
Lachs
4.0

大洪水の中を生きようとする動物たちをただただ真っ直ぐに、美しい映像で描写した映画。
人間の余計な味付けは無く、動物たちの自然な姿にひたすら見とれる。台詞は1度も使われないが、表情や仕草、空気感から動…

>>続きを読む

ラトビアのCGアニメ作品。
主人公の猫をはじめいろいろな動物が登場してますが、どの動物も鳴き声だけで言葉は話しません。
なので登場するキャラクターの名前も分からないまま話は進んでいきます。
会話は最…

>>続きを読む
ひ
3.3

大洪水に始まり空のオーロラに反して水の中には熱帯魚しかいない、バナナが生えてる、文明の痕跡はあるものの人間が全くいない、といった描写から環境破壊による地球温暖化で人類が滅亡した後の動物たちの生き残り…

>>続きを読む
はに
-
にゃんこかわいい
4.8
いわゆる「泣ける」映画では無い。
多分刺さらない人には刺さらないと思う。
が、自分は何かが刺激されすぎて大泣きし、神話のように感じたのだった。
この映画にだけ集中できる環境で見たほうがよい。
kuskus
4.0
セリフなしで描かれる“動物たちの旅”は、まるで生命そのものの寓話。流れに逆らわず、出会いと別れを重ねる姿が、静かに「生きる意味」を問いかける。映像美に酔い、余白で考えさせられる。

あなたにおすすめの記事