2025年劇場鑑賞42本目
『野生の島のロズ』も良かったですがコチラの方が好みだったかな。
観始めは動物たちのCGがちゃっちく見えてしまったけど、縦横無尽に視点が変わり動きが増していくと同時にそん…
滑り込み鑑賞
うちには2匹の猫がいる
1匹は細身の黒猫で主人公にそっくりな猫
あまりにも重なりすぎてちょっと正気じゃいられなかった
舞台は木々が鬱蒼と茂る森
過去、程度はわからないが人間の営みがあ…
ネコちゃん、とてもかわいい。声もかわいい。映像もとてもきれいでしたが、水が怖かった。水面ギリギリのカットが多いし、ネコちゃんが何回も水没するし息が苦しい気分になった。ヘビクイワシは、ネコを庇って仲間…
>>続きを読むここでは被写体の運動と画面の連鎖が物語を進行させているかのようだが、実際は劇的な物語とその処理によるものとも感じられる。そこには「なまなましい運動感」がもたらす透明性は漂っていない。動物の運動に瞳を…
>>続きを読む台詞がない映画って初めて観るから少しどうだろうと思ってたけど、インサイド・ヘッド2や野生の島のロズを抑えてアカデミー賞の長編アニメ部門獲ってるから観に行ってみたけど、これは映画で観るべき。
劇中音…
オスカー受賞作だしせっかくなら映画館で、と思って観てきたのだけどちょっと自分にはしんどかった…
アニメーションは綺麗で、音楽も壮大、猫ちゃんは猫ちゃんの声優をつけただけあって動きや声に違和感もなくも…
今年アカデミー賞の長編アニメーション賞の受賞作。人類が滅亡した後(と思われる)世界で猫が冒険する物語って「Stray(猫が主人公のゲーム)」ですか?
基本的にはflowに乗っかって動くことでストー…
大洪水によって陸地が無くなっていく様子は、たぶん海洋恐怖症の私には映像が綺麗でも怖くて仕方がありませんでした。
災害に遭遇するのは人間だけではない。
色んな動物が一つの船に乗り合わせ心を通わせたり、…
アカデミー長編アニメーション受賞。製作費350万ユーロ(約5.5億円)と世界アニメの中では低予算ながら世界で大絶賛され現在の世界興行収入3500万ドルとなったアニメ映画。
とにかく世界観が綺麗。つ…
©Dream Well Studio, Sacrebleu Productions & Take Five.