異世界ゲームの映像を見てるような感覚からスタート。それぞれの感情を読み取るもよし、映像と音楽を楽しむもよし、考察するもよしな自由な作品に感じた。個人的には空気の世界と水の世界の隆盛がメタファーに感じ…
>>続きを読むなんか想像してたものと全く違った……
動物はかわいいんだけどそれだけ。ノアの方舟的なものを感じたけどよく分からなかったな。多分考察とかを読めばまた違う感想が出るんだろうけど考察を読む気も起きないくら…
「Away」が好きなので、見たいと思いました。カピバラ船長?寡黙だけど、めっちゃいい人だった。最初は水を怖がっていた黒猫ちゃんは、魚取りをして仲間たちにご飯をあげるようになって、逞しくなったなぁと思…
>>続きを読む評判が良かったからすごく期待して観てしまったせいかもしれないが、私にはあまり刺さらなかった。動物の動きや水の表現はすごいし、人間社会でもこういうことあるよねーってシーンはあったけど、個人的にはちょっ…
>>続きを読むセリフが一切なくて、音と映像だけで、その映像のテイストもCGでいつも見る映画とは違う初めてのタイプのテイスト。
なんだこれつまんないの、と思ってスマホ触りながら見てたら、顔上げるごとに景色変わって…
このレビューはネタバレを含みます
事前情報なしだで見たので、なんで犬は野生?にいるのに犬種がはっきりしてるんだろう?
猫は1匹だけ、なぜ?
Flowってタイトルってことは猫視点の人生(猫生)を流れるように見る映画なのかなと思いながら…
©Dream Well Studio, Sacrebleu Productions & Take Five.