『片腕ドラゴン』がいたく気に入って、続編である『片腕カンフー対空とぶギロチン』がとっても観たい今日この頃、はてさて「空とぶギロチン」とはなんぞや?と疑問に思っていたところ、U-NEXTにそのまんまの…
>>続きを読むヒュンッ
シュルシュルシュル
スポンッ
スパーーーーーン
そんな話。
1975年の香港アクション映画。
冷酷な皇帝の命令で開発された血滴子(けってきし)と呼ばれる武器。
離れた相手に…
このレビューはネタバレを含みます
どこから突っ込んでいいのか!
突っ込んだら負けなのか?
突っ込んでみればいいのか?
どう考えても利便性の無い武器
構造的に安定感もないだろうし、命中率も低いだろうし、外側に刃があったら自分へのダメ…
ギロチンが空を飛ぶのは良かった!
刎ねた首が飛ばないのは良くない!
【事のあらまし】
皇帝より臣下の暗殺を命じられたシンは、暗殺兵器<血滴子>を開発する。
シンは暗殺集団を組み、臣下の暗殺に成…
血適子
読める?
けってきしだよ!けってきし!
実在したのかフィクションなのかはよくわからないが使いこなすにはかなりの修練を要するであろう一撃必殺(当たれば)の超ロマン武器フライン…