原作未読で鑑賞。何だか色々と惜しい。基本的に映画は面白ければOKと思っているので、話が整合感に欠けていても、常識外れでも何でも良いのですが、前半の勿体ぶったような話と絵が、後半のぶっ飛んだ展開と乖離…
>>続きを読むとても怖い映画だった
渡辺先生のようなスノッブな人生とはほど遠いにしろ、自分にもあり得そうな未来と重ねてしまい我が事のように思えて終始ヒリヒリとしながら見た
瀧内公美さん、河合優実さんの配役が怖…
奥さんに先立たれて隠居してる大学教授が夢と現実の区別が無くなり魘されていく話。
全編白黒やけど食事のシーンとか色見えるように感じた。
老後の一人暮らしってルーティン的に生きるようになるやろうし…
世間的には勝ち組の老後なのだろうけど、幻覚?をみるようになって、現実との境界が曖昧になって、生活も荒れていくのが、死が近いからおかしくなったのか、おかしくなったから死が近くなったのか、そもそも本当に…
>>続きを読む私は筒井康隆が好きなのに劇場で観られなかったこともあり、この数ヶ月頭の隅っこでこの映画のことが気になっていました。
配信されてすぐ夏の朝7時くらいから観始めたそのタイミングも良かったのだと思いますが…
ⓒ1998 筒井康隆/新潮社 ⓒ2023 TEKINOMIKATA