過去、鑑賞した「チャーリー」と既視感。
「チャーリー」は最終目的があり話は進んでゆくが、こちらは地元に戻った主人公の生活を淡々と描く。
犬の演技は良い。
話はちょっと退屈かな。
結構、挟まれる…
2025 ㊳
なんと評価したらいいか、ちょっと悩む。
あの風景を表現したいがためのシネマスコープ・サイズか。人が住むには大変なゴビ砂漠、劇中の標識に「海抜2691(だったと思う)」と出てきた。
…
このレビューはネタバレを含みます
・行き場の無い人と群れから外れた犬。
種族を超えた奇妙な絆が芽生える。
・広大な荒野と想像を超える多数の犬。
開幕から訪れる作品の持つ異様感。
・乾いた街並みと枯れていく人々。
後半にかけて潤…
やたら動物に危害は加えてないアピールが多いので明らかに海外の評価を意識している感じ。
抑揚のない話が説明も控えめにつらつらと進行していくので途中で辛くなった。
中国映画のレビューはサクラが混じるので…
#130
前日観たスパイ映画と、一文字ちがいで、ややこしい。
こちらは、アートフィルムに片足突っ込んだ、反体制ハードボイルド映画だった。
VFXもあるのだろうが、犬をはじめとする動物たちが、驚愕の“…
長期の服役で話すということを失い、心に壊せない壁が積み上がった男が新しい一歩を踏み出す物語。
見終わってから、こういう思いだったんだとか色々と考えられるんだけど、とにかく観ている間は何を考えているの…
中国の発展は2001年のWTO加盟で加速し、2008年の北京オリンピックはその成果を世界に示す舞台となりました。
本作はその華やかな表の影で、荒廃した街を舞台に主人公と一匹の犬を通じて描かれる物語で…
©2024 The Seventh Art Pictures (Shanghai) Co., Ltd. All Rights reserved