GAGARINE/ガガーリンの作品情報・感想・評価・動画配信

『GAGARINE/ガガーリン』に投稿された感想・評価

4.0

あらゆる宇宙的なショットがうらぶれたパリ郊外で展開される。主人公の青年の内向的な妄想が漏れあふれる時に、宇宙と地球の境界は曖昧になっていった。恵まれた環境で観られたのだが、サウンドがとても宇宙で大変…

>>続きを読む

パリ郊外に実在するガガーリン公営住宅を舞台にした青春ドラマ。

(冒頭でも映像が出るけど)なんでフランス・パリでガガーリン?と思い調べて、仏ソ友好の象徴で名付けられたことや近年は維持するために移民を…

>>続きを読む
4.5

ドニラヴァンつながりで見つけ、キービジュアルに惹かれた。宇宙飛行士の話ではないがリンクしている。

老朽化した巨大集合住宅がパリ五輪を機に取り壊しになる。そこで生まれ育った16歳のユーリは宇宙に憧れ…

>>続きを読む
きっと届かない夢と、失われて二度と戻れない故郷が重なるのが、美しいしやるせない。

宇宙の映画が好きなので期待していたけど、宇宙の映画じゃなかった。けど結構面白かった。

ストーリーは独特で、ファンタジーのようでもあるんだけどフランスの社会問題を提起するような内容ではある。

映像…

>>続きを読む
3.6

独特の優しい空気が流れる作品だった。
「宇宙」をテーマにした作品としてはなかなか見ない内容。実在した団地というのも驚き。宇宙飛行の成功を記念して団地が作られた、という話も映画のようだった。

ユーリ…

>>続きを読む
3.5
空っぽの団地と孤独な宇宙飛行士によるDIY
ひとりでできすぎるもん
3.8

人類初の宇宙飛行士ユーリ・ガガーリン
パリ郊外の公営団地ガガーリン
そこに住むユーリ

「宇宙飛行士になりたい」とは公言しないけど、行動の端々から宇宙への憧れを感じさせるユーリ
低所得者向けで移民を…

>>続きを読む
露骨
-

頬と額に数回キスをして「今のモールス信号?」って気付くやり取りがあるくらいにはロマンチックだし、皆既日食やアルセニバディリの宇宙空間な部屋など劇場鑑賞こそ発揮する映像美だと思う。地上の団地でありなが…

>>続きを読む
3.0
老朽化で取り壊されることになったガガーリン団地に籠るユーリ。最後よくわからなかったけど途中の音楽がよかったのとユーリがとても愛らしいかった。

あなたにおすすめの記事