これまでの人生観が変わるほどのすごい映画。これは20代、世界に夢見てた世代にしかわかんないと思う。夢見た社会と絶望の社会。世界征服する勢いで夢見てた。でも、現実そんなもんじゃない。だけど、だけど、だ…
>>続きを読む評価が5に満たないのは視点と考え方が固定されてるだけであって見方を変えればどの作品も最高。
評価が低いということはその人の人間性が低いということでしかない。特にこの作品に共感できない人間は人の気持ち…
【鑑賞回数:2回】
彼方と星野の関係性など、観るひとの視点によっていろいろな解釈ができる余白を含んだ作品だった。わたしはすごく好きでした。SNSで様々な考察を読んだあとに観るほうが、ストーリーにつ…
このレビューはネタバレを含みます
主人公が何も変わらないつまらないと感じている日常のシーンは長回しで、感情が揺さぶられるシーンはカット割りがされていて、伝えたいメッセージ性がストレートに心へ伝わってきた
星野が感情を叫ぶ朝日のシーン…
不可思議/wonderboyの曲から着想を得た、北村匠海、初監督作品。
なぜこの良作がミニシアターでしか観れないのか、それこそ不可思議。
世界征服=理想の自分、
理想の自分と現在の自分の対比構造…
このレビューはネタバレを含みます
俳優の
北村匠海さんが
脚本 監督 企画
世界征服やめた
というタイトルと
ポスターのビジュアルが美しかったので
気になり
観に行ってきました
私が
この映画に
どっ…
©️『世界征服やめた』製作委員会