『時代の流れで変わっていくのは仕方ない。でも、変えちゃいけないものもある。』
うん、それな。
暴走族の元総長、サラリーマン矢島金太郎が破天荒な行動で、硬直した社会に風穴を開ける、超有名コンテンツの…
令和に「金太郎」が帰ってきましたね!
ちゃんと覚えていませんけど
「マンガ」
「テレビシリーズ」も
私の記憶には残っています。
サラリーマン金太郎は、観ていて気持ちが良いのです。
策を駆使して相…
完成披露試写会にて。
(目当ての登壇者の欠席について、現地で一言もアナウンスが無かったことがショックでレビュー書けていませんでした)
過去作や原作未見ですが、それは無いだろという展開の連続に恥ずか…
え待って、なんでこんなレビュー数少ないの?今さら感?私は『サラリーマン金太郎』初心者なのだがとても面白かった!なぜこれを見たかというと鈴木伸之君と城田優が出てるから。鈴木伸之君カッコよかった~長身小…
>>続きを読む主演の鈴木伸之は力み過ぎだし、プロットが時代錯誤で双方のコンプライアンスやガバナンスがメチャクチャなことでカタルシスが薄いことに。高身長で見栄えが良さそうなのに、何故か鈴木伸之と城田優が対峙しないこ…
>>続きを読むところどころ?はありましたが、昭和生まれ還暦過ぎとしてはああこういう主人公ということで楽しめました。
官僚って..昔から(笑)
ただ大企業って社長に対してあんなに出社時へいこらするもんなの?なんか反…
鈴木伸之演じる矢島金太郎の真っ直ぐさに素直に惚れ込みました。自分が正しいと思った道を堂々と突き進む、いや突き進まないと気が済まない金太郎の性格が存分に輝く作品でした。最後までずっと楽しかったです。続…
>>続きを読む観て参りました〜。先週の金曜日。公開日です。札幌でやっていないレア映画。高橋克典版は子供の頃でしたが、永井大版は観てました。
感想は...面白かったです。金太郎でした。やっぱ金太郎は面白い!普通に面…
©本宮ひろ志/集英社©2025映画『サラリーマン金太郎』製作委員会