ユニバーサル・ランゲージの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ユニバーサル・ランゲージ』に投稿された感想・評価

なみ
-
爆睡。アップリンクの椅子の座り心地が良すぎるんだよ。
1.9

ポスターからウェス・アンダーソン風味を感じて楽しみにしていたんですが…あらら…思ってたものとは違うし序盤から突き放されるのでなんだかなぁって感じです。
シュールというには漂う空気がどんよりしており、…

>>続きを読む
シネマカリテにて観賞
riskii
3.0

映像の感じは良くて観てられるんだけど、話が全然頭に入ってこなかった。たまにあるハマらない映画でした。多分こういう映画はクスッとなる笑いがあれば入り込めるのかもしれないけど、そういう部分があまり無かっ…

>>続きを読む

ウェス・アンダーソンの世界のような、ちょっぴり変わった住人たちが織りなす不思議なストーリー。
舞台はイランのようで、まさかのカナダ。公用語が英語からペルシャ語に置き換わると世界はこうなるのかな。起伏…

>>続きを読む


10代の頃、自分で漫画を描こうとしたが、背景を描けずに挫折した

街を描かず、人を描けない

しかし、放課後にブックオフで立ち読みをしていた自分には、心休まるカフェも、気になるバーもなかった

街…

>>続きを読む
3.3
ペルシャ語で紡がれるシュールな街の話。
物の少ない乾いた街並みとか、室内の蝋燭の灯りとか、お茶のポットとか、ビジュアルが可愛かった。

ペルシャ語とフランス語が公用語となった“もしもの世界”のカナダ・ウィニペグのファンタジードラマ。
上映中は難解、平坦な物語に飽きが来た。
回想すると、全てがifで作者のワナにかかったと気がついた。メ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事