海辺へ行く道の作品情報・感想・評価

『海辺へ行く道』に投稿された感想・評価

MAZDA3
5.0

原田琥之佑 主演映画『海辺へ行く道』完成披露上映会に招待され鑑賞しました。
舞台である小豆島が映画にマッチしたアートフルなコメディ作品です。
奏介を始め全てのキャラクターが愛おしくなる不思議な映画で…

>>続きを読む
K
3.0
2025年7月17日(木) 18:30
完成披露上映会@新宿ピカデリー/スクリーン1
上映前舞台挨拶

芸術家移住に力を入れている島町を舞台にした風変わりな大人たちとアート好きな子どもたちの夏の冒険…から想像しうる映画からかけ離れたストレンジさ🫠
ゆるゆるズームインバックの反復は魔法の呪文。
コルネリ…

>>続きを読む

舞台挨拶付きで鑑賞させていただきました。海辺の町を舞台に、忙しくて暇な主人公と友達、秘密を抱えた大人たちの物語。どの登場人物も愛らしくて、ゆったり心地良い映画でした。原作(漫画)読んでみたいと思いま…

>>続きを読む
3.8

良かった👏
小豆島の景色がとても良い
また行きたくなった

黒田大輔さんや吉岡睦雄さん、クドカンさんなどなど...色んな人がサラッと出てくるのがまた良い

舞台挨拶 登壇者
原田琥之佑/麻生久美子/…

>>続きを読む
のの
3.8
完成披露上映会で鑑賞

はじめから最後までずっと同じ温度で心地よかった。変な人だらけの海辺の夏。

なんかあつ森したくなった。

三好銀さんの人気漫画「海辺へ行く道」シリーズを、横浜聡子監督のメガホンで映画化した本作は、とある海辺の町を舞台に、アートに夢中な子どもたちと秘密を抱えた大人たちが織り成す日々を通して、人生の幸福を陽…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

「奏介忙しいね」「暇だからね」
そんな主人公のひと夏。

日常であり、非日常感。
原田くんはサバカンでも思ったが、自然な話し方とノスタルジックな雰囲気で、魅力的な俳優さんだった。他にも個性豊かなキャ…

>>続きを読む

完成披露上映会にて。
とてつもなくゆるい映画だったけど中身は結構深刻だったりもして、不思議な世界観だった。140分あったけど居心地の良い時間だったしテーマが3つに分かれてて観やすかった。あんな才能あ…

>>続きを読む
n
3.8
このレビューはネタバレを含みます

学校の美術活動や新聞クラブの活動で忙しない夏休み生活を送る中学生たちと、秘密を抱えた周りの大人たちとの関わりを描いたちょっと奇妙でおかしな物語。

純粋な子どもたちの気持ちや才能が
大人たちに利用さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事