スタントマン 武替道の作品情報・感想・評価

『スタントマン 武替道』に投稿された感想・評価

naomi
5.0

この作品が描くのは、スタントという技術のすごさではなく、その奥にある「信念と覚悟の道」──つまり、“武替道”という生き様そのものなのだ。

80年代の熱、90年代の試行錯誤、そして現代の葛藤 ──

>>続きを読む
プア
3.8

トン・ワイ、フィリップ・ン、テレンス・ラウ。
黄金時代の香港映画は、作品の為に命懸けで体を張ったスタントが凄かった。
今はそんな時代ではない、どちらの想いも分かる。
例え時代と共に変化しても、作品に…

>>続きを読む
イゲ
3.5

香港の迫力あるアクション映画の火を消さない為に奮闘する男達の姿を描いた作品。
本年度ベスト級。

前半は登場人物達の人間像を表現した感じで退屈だったけど中盤から一辺。
映画愛が満載で楽しめた作品だっ…

>>続きを読む

トライライトウォーリアーズというよりもジャッキーチェンのRIDE ONに近い。もしくはドキュメンタリーのカンフースタントマン。いやぁ高度成長期やバブル時代に日本のサラリーマン部長課長などはこんな気持…

>>続きを読む
4.0
アクション大好きなので、楽しく見ましたが、親子だったり、過去のことだったり、ドラマもちゃんとあって、感情移入しました。
頑張れ!香港映画!

何度も泣いた。

人生を捧げて映画を作っている人たちがいるという一面を見れた。

フィクションだと分かっているのに、俳優たちの表情や行動から熱いメッセージが伝わってきて、本物に感じられた。メッセージ…

>>続きを読む
yuzu
-

このポスターのテンションから、「トワイライト・ウォリアーズ」に次ぐ香港大決戦映画かと思いきや、「ライド・オン」に次ぐ往年の香港映画へも現代のコンプライアンスへも敬意を込めた良作映画だったぞ。

まあ…

>>続きを読む

見るか迷っている方、映画館ではメインキャストの手作り感満載の特別映像が冒頭ありますので、ぜひ上映しているうちに見てくださーい!たぶん入場者特典も貰えるはず…!

主人公のサムは、映画のこととなると変…

>>続きを読む
たけ
3.0

いやー、前情報なしで行ったのでドキュメンタリーみたいな作品かと思ったら違ってた。
そんな中で昔のカンフーアクションと今のアクションの違いもよくわかったし、その中での人情劇でうまく作られた映画だったな…

>>続きを読む
エウ
3.6
このレビューはネタバレを含みます

香港伝統のアクション映画を再燃させるために、守るために、未来に繋げるためにそれぞれの立場で奮闘する話だと思ったのですが、とにかくサムの圧と強引な発言が頻繁に飛び出すので観ていて少し疲れるところはあり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事