スタントマン 武替道の作品情報・感想・評価

『スタントマン 武替道』に投稿された感想・評価

80年代香港アクション映画への惜別の詩であり、これからの香港アクション映画への激励と決意表明が込められた映画です。
香港アクション映画の黄金時代に活躍したサム(トン・ワイ)、同時代を若手として過ごし…

>>続きを読む
3.5

栄枯盛衰、栄えたものはいつか滅びる
それでも俺は諦めない!
香港映画の黄金時代の映画監督と若いスタントマンの物語
がんこジジイの監督の言動が あの時代らしい滅茶苦茶加減に笑いながら泣く素敵な映画だっ…

>>続きを読む

香港アクション映画界の現場に欠くことの出来ないスタントマンたちに焦点を当て、仕事と夢に情熱を注ぐスタントマンたちの姿を描く本作は、ワンシーンに全てを懸けるスタントマンの矜持を、アクション映画愛を交え…

>>続きを読む
ラム
3.4
このレビューはネタバレを含みます

香港映画はアクション映画を礎にしている。
劇中で香港魂とは何かと訴えかけるシーンがある。アクションでスタントだというのは当然だし、スタントの夢を諦めようとしてたロンが言うから熱気が伝わってくる。映画…

>>続きを読む
3.0

73(73)
スタントマンが事故に合ったことがきっかけで一線を退くことになったのにまるで成長していない…
全盛期香港アクション映画の凄さを示しつつそのやり方は時代にそぐわないよねという問題提起もしつ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

映画を通して映画撮影の裏側を見るという未だかつて無い経験ができた作品でした。

「香港映画は死んだと言われているが、俺が死ぬまで死なせたくない」
という冒頭のセリフがとても印象的でした。
どこの国で…

>>続きを読む

そんなことしたら駄目ではーーー!?てハラハラしてたけどそんなことがダイレクトに悪い方に転がることもちゃんと描いてて、そこに普通にすげえなって思った

だって正直こんな格好良いこと美化したくなるよ カ…

>>続きを読む
3.8

ジャッキーの映画のエンディングも結構痛そうなのあったもんな〜などと思うなどした
ロンめちゃくちゃ一生懸命で可愛くて思わず買ってしまったTシャツ…
サム、色々反省したかと思いきや全然してなくてコラコラ…

>>続きを読む
情熱と人命の間度 ★★★★★
Aki43
3.6
このレビューはネタバレを含みます

1 2 3
アクション!

スタントマンがいないとアクション映画は成立しない
映画界にもAIの脅威は止める事は出来ないがやはりAIと生身の人間が演じてるシーンでは明らかに質感が違う
スタントマン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事