暗澹たる気分だ…。
これまでにパレスチナ問題を扱った作品を2作観た。
『ノー・アザー・ランド 故郷は他にない』は、抑圧され、生活圏から力でもって排除されるパレスチナ側からの視点のもの、『壁の外側と…
首相の息子が典型的ネトウヨなの救いなくて最悪
ネタニヤフ家の面々、事情聴取で息を吐くように嘘をつき終始被害者ムーブをかましており、見ていて吐きそうなくらい気分が悪かった
日本もこの現状だと対岸の…
◎イスラエルだけでない政治家の保身が招く惨禍
ガザやパレスチナに対して行われている理不尽な殺戮に心を痛め、なぜにイスラエルはかくも没義道なジェノサイドをやめないのかに得心が行かない人は、迷わず本作…
流出したネタニヤフの贈収賄事件の取り調べ映像をベースに、何故、イスラエルとハマスの戦争が終わらないのかを明らかにするドキュメンタリー。
ネタニヤフ、独裁者かと思っていたら、首相の地位を守り有罪を逃…
これは凄い。
サラの挙動など映像のパワーがあるし、思ったよりも易しい。『ユダヤ人の歴史』を読んだりしてある程度予備知識を身につけて挑んだつもりだが、そんなの不要なくらい分かりやすかった。
『ノー・ア…
今年はイスラエルとパレスチナについての映画を見る機会が多いが
これが一番衝撃だった
現地の話じゃなくて国を動かす人自体が…
前半はよくありそうな汚職についての話で「まああるよねー」って気持ちで、…
©2024 BNU PRODUCTIONS LLC ALL RIGHTS RESERVED.