ブラジル -消えゆく民主主義-の作品情報・感想・評価・動画配信

ブラジル -消えゆく民主主義-2019年製作の映画)

Impeachment

製作国・地域:

上映時間:121分

3.7

あらすじ

『ブラジル -消えゆく民主主義-』に投稿された感想・評価

この国の政局も世論もどうしようもないので、他国の政局を長期スパンで眺めて心落ち着かせようの回

軍事政権下で拷問や暗殺が常態化した暗黒時代を経て、当時の活動家だったルーラは労働党を決起し、度重なる敗…

>>続きを読む
hachi
3.4
町山さんが解説してたんですよ〜、軍事政権ってマジ闇。日本の政府も腐ってるから誰かドキュメンタリー作って欲しい。作ったら殺されるんかな?意外と一番闇深かったりして。

「アイム スティル ヒア」を観て、前からチェックしていたこちらも観たくなり。
私たちの住む国から世界の真裏にありながら、サッカーやミュージックカルチャーのお陰で身近に感じるブラジルという国。
ニュー…

>>続きを読む
sakase
3.5
Impeachment 2019

ルーラ大統領当選から女性大統領ジウマ・ルセフの登場を経て、目まぐるしく変化したブラジル。2人の大統領の盛衰
20250811

ブラジル。BRICsと言われたものだが、南米特有の軍事政権による独裁とその解放を経て混迷を極める国である。
本作では、その解放の最中で名をあげ、ついに大統領になったルラ元大統領と、その後継であるルセ…

>>続きを読む
SND
1.5
なんか見てたらとんでもなく目眩がしてきた。
これは映画のせいなのか、体調のせいなのか。
emi
-

政治学の授業課題で選択して視聴。

一国の政治的混乱を記録したドキュメンタリーではなく、ポピュリズムの熱狂、司法の独立性の喪失、メディアが煽る社会の分断といった、現代世界の多くの国が直面している課題…

>>続きを読む

証拠もないのに経済政策の失敗で大統領が弾劾されるわ、検察官が裁判官を務める裁判で元大統領が長期間投獄されるわで、結局出てきたのがボウソナーロなわけでもう絶望的なんだけど、その後ルーラが返り咲くところ…

>>続きを読む
イカ
-
よかった ルーラ大統領釈放されて再選果たしてた(ググった)
少数政党の乱立、碌なことないな…
SANAWO
3.5

民衆の味方をした結果、政治家に敵意を抱かせてしまった大統領の結末
#ブラジル消えゆく民主主義
ブラジルの経済成長に大きく貢献したルーラのドキュメンタリー。人口の52%の貧困層を経済的・教育的に救い、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事