このジャケで中身は音楽史ホラーというギャップ作。
ブードゥー、ブルース、社会構造、アイルランド民謡、ドラキュラなど要素がごった煮で楽しい!
中盤のあのシーンは、映画館で観て良かった〜!感すごい。
…
2025/07/01
字幕翻訳
映画館で観てよかったです。
ブルースが頭から離れません。
吸血鬼映画として、グロさやバトル展開やラスボス戦までの流れのどれをとっても面白かったです。
それだけでもす…
鑑賞記録
1930年代、マフィアのボスの側近として名を馳せた双子の”スタック“と“スモーク”は信仰深いアメリカ南部の田舎町の故郷へ戻ってきた。ここで、かつての旧友や甥っ子、疎遠状態の妻の手を借りて…
「罪人たち/Sinners」という抑制の効いたタイトルもいいけど、
自分だったら
邦題「ミシシッピ・ヴァンパイア・ブルース」
にしちゃいたいくらいてんこ盛りムービー
大好きなMBJとライアン・クー…
「黒人文化盗用の歴史をホラーとミュージカルで描く」
ライアンクーグラーとマイケル・B・ジョーダンのコンビの新作かつIMAXカメラでの撮影とのことでIMAXで観れてよかった。
ストーリー自体はある…
このレビューはネタバレを含みます
これ海外で公開当初から見たすぎていてTikTokでネタ動画とかも見ていて、ようやく観に行けた
いろんなメタファーがあるんだろうけど、
ヴァンパイア=白人、搾取する人
としている設定が面白い
まず個…
「結局アニーの言いなりか?」
あらすじはフィルマに任せた↑
「オスカーにノミネートされそうだから」
商業主義丸出しの思惑で急遽、本邦公開が決まった曰く付きの作品!
見たけどオスカー要素なんか欠…
前情報ほぼ入れずに観たけど、最高だった〜
黒人の歴史背景、文化、音楽、色んなことがしっかり組み込まれながらも、ホラージャンルとしてもちゃんと楽しめた!
音楽も歌も最高、効果音の使い方も、これは映画館…
© 2025 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. IMAX® is a registered trademark of IMAX Corporation. DolbyCinema® is a registered trademark of Dolby Laboratories