罪人たちのネタバレレビュー・内容・結末

『罪人たち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「悪魔と共に、踊り狂え。」

【 🎸🕺🧛💃🥁 】

海外で傑作と謳われている本作
そして主演はマイケル・B・ジョーダン
だがしかし、上映している映画館が少ない…
(黒い司法も少なかったのよな…)

>>続きを読む

各所で高評価なのを見て、これは劇場で観なくては!と仕事帰りにレイトショー。
自分のメインジャンルであるホラーが、普段ホラー観ない方々からこんなに絶賛されるなんて、それだけでも感無量。
しかし肝心のホ…

>>続きを読む
「入ってこいよ!」から始まる吸血鬼たちとの乱闘すごかった〜!そこでみんな「こいつ勝手なことを...!」って責めるんじゃなく黙って武器取ってやるぞコラって感じなのもよかった。サミーの歌はまじで魂に響く。

映画館で。

2025年のアメリカの作品。

監督は「クリード チャンプを継ぐ男」のライアン・クーグラー。

あらすじ

1930年代、アメリカ南部の田舎町クラークスデール。双子の兄妹スモークとスタ…

>>続きを読む
ホラーで学んだ知識が活きた

どうしても観たかった。
シネコンでは終わったけどしばらく上映館探してたら突然現れたので柏まで遠征した。
行って良かったー。
今観て良かったー。
初っ端から大量のフラグだったし分かってたけどバディもの…

>>続きを読む
ヘイリーちゃん良かった!◎

ゾンビ映画にジャンルが変わるサプライズが嬉しくなさすぎる…
勘違いで外に出されたおじさんかわいそう笑

時空を超えるサミーの弾き語りのシーンが圧巻だった。カオス

音楽の力を信じる主人公たちとヴァンパイアどっちの音楽も楽しそう

・黒人達の受難の時代、音楽は彼らの大切な心の拠り所であった、そしてサミーの演奏するブルース音楽には不思議なパワーあった!

・馬車と自動車、人種差別と自由、権力と金、銃と暴力、無法と宗教、、混沌とし…

>>続きを読む

●本国ではかなりの話題作だったようだけど、日本では上映館も少ないし、あまり宣伝もされてない感じ。

●大体の展開は知ってる状態で観たので、楽しめたし、言わんとするコトも何となく理解できた。

●オス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事