孫と暮らしたいって、世の中のおばあちゃん皆んな抱く希望なんだろうね。あそこまでして果たして孫のためなのか自分のエゴなのか疑問が残るけど、疑い始めた婦警さんと真実を知ったであろう孫の選択にはグッときた…
>>続きを読むひょっとしたら、、、と考えはじめると色んな疑惑がとめどなく浮かんでくる。いやまさか、と綺麗なことだけ信じたい気持ちと、でも人の心って分からないよね、と受け入れようとしている自分がいる。
本当にどうし…
二本立て鑑賞。フランスの田舎の色づいた森の映像が美しく、また、主人公ミシェルの家の調度品や食事の支度は穏やかで静謐、秋分を過ぎてやっと涼しくなってきた今の時期にぴったり。それに対して、ストーリーは割…
>>続きを読む主人公ミシェルの親友マリー=クロードの息子ヴァンサン 。
ヴァンサンの優しさが心に刺さるように感じた。彼も娼婦の息子として差別されて生きてきた。でも心は優しいし、お母さんが大好きなんだよね。ミシェル…
色んな見方が出来る状況を提示されて、それを自分はどう見るかという能動的な鑑賞がコツだと知ってからフランス映画をより楽しめるようになった。ので、訓練がてら見たら思った以上に面白い映画だった。画も静か…
画面が常にオシャレで、さすがオゾン監督。
主人公は、最初、娘に嫌われて孫にも会えなくなった可哀想なおばあちゃんだったのに、最後には、娘の死も親友の死もそれなりに乗り越えて、秘密も抱えながらも幸せに人…
きのこから巻き起こるサスペンス劇。
鑑賞前と後で印象がぐるっと変わる映画で観る前はてっきりホッコリとした雰囲気の作品かと思っていたが、登場人物達の抱える背景や気持ちに事が複雑化され真実が見えず濃密…
© 2024 – FOZ – FRANCE 2 CINEMA – PLAYTIME