おんどりの鳴く前にの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『おんどりの鳴く前に』に投稿された感想・評価

YU
-

予告でもっとスピード感のある映画かと思っていたら、低空飛行のリアルな映画だった。
(仕事終わりには眠すぎた)
無駄な映像も音楽もなく、腐敗した村のドキュメンタリー見てる感じ。人間の嫌なリアルさ。
主…

>>続きを読む

ルーマニアのモルドバ地方で起きた殺人事件。村の権力者に忖度して不正に目を瞑る警察官。こんな腐った世の中だからこそ胸に刺さるお話。

自分は20年以上前に『おんどりの鳴く前に』の舞台になったルーマニア…

>>続きを読む

珍しいルーマニア作品。
田舎町で起きた殺人事件を描いたサスペンス作品。
その町に住む警察官や関係者を中心に描かれています。
ラストがタランティーノ作品っぽいということでしたが確かにってなりました(^…

>>続きを読む

"意外と悪くない"

警察官でいながら何もしようとせず果樹園を経営することを夢見る男の元に現れた若き後輩。
そこからまさかの殺人事件が起こり………とハラハラ展開かと思いきや、この映画全体がスローペー…

>>続きを読む
3.6
ずっと不穏な空気すぎて次に何が起こるか、結末がなどうなるか、続きがずっと気になる。

とにかく主人公の警察官おじさんがずっと怯えてるように見えて辛い
N
3.0

見て見ぬふりをするか、正義のために闘うか…さて、あなたならどっち?ってお話。
狭い村の得体のしれない気味悪さが絶妙。村長の何かやらかしそうな悪代官風情が良き。

ジャケに“タランティーノ”って文字が…

>>続きを読む
Kazu
3.7
終始、んだっとしか聞こえなくて。

主人公の中年警察官・イリエが抱える不満や苛立ち、無気力感、孤独が周囲(元妻や兄、村長や未亡人とその子供、新人同僚)とのコミュニケーションを通して痛々しく伝わってきた。タイトルが「おんどり」なのに度々…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事