青幻記 遠い日の母は美しくの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『青幻記 遠い日の母は美しく』に投稿された感想・評価

Omizu
3.8

【1973年キネマ旬報日本映画ベストテン 第3位】
『秋津温泉』『儀式』などの撮影監督をつとめた成島東一郎の監督デビュー作。一色次郎の同名小説の映画化作品で、『儀式』に出演していた賀来敦子、戸浦六宏…

>>続きを読む
母への哀慕と沖永良部島🏝️。海🌊の青さと白い砂、珊瑚礁🪸。

田村高廣(大山稔)
賀来敦子(平田さわ)
山岡久乃(たか)
戸浦六宏(三昌秀次)
小松方正(平田猛)
藤原釜足(鶴禎ジジイ)
原泉(祖母)
浜村純(ユタ
殿山泰司(丸安とうふ店)
三戸部スエ(とくわ…

>>続きを読む
沖永良部島を訪れた男が、母と暮らした日々を回想する。一色次郎の原作を平岩弓枝が脚色、撮影監督の名手、成島東一郎が監督・脚色・撮影・製作した名編。
ニュー東宝シネマ1にて。
aa
-
鑑賞記録

海、空、母
 青、蒼、幻…

青かった。とにかく青が印象に残る。

亡くなった母との想い出をたどり、追憶の彼方へと旅をする主人公の話。

悲しい物語なのに綺麗。

回想シーンは、“幼い頃の自分と現在…

>>続きを読む
映像が良かった分、セリフに深みがなかったように感じた。
山市
-
内容はそんなにしっくりくるものではなかったけど、映像がとにかく綺麗だった。
3.6

シネマヴェーラ武満徹特集
何気なく豪華な俳優陣に驚きつつ、この映画のクライマックスは海中撮影か?と思われるくらいの冒頭の美しさ。

武満徹の音楽に焦点が当てられた特集なので、自然にそこへ耳がいくのだ…

>>続きを読む
mingo
3.7

ここまで情感たっぷりの映画は久しぶり、あながちアンゲロプロスも嘘ではない。水中撮影してるのに画面にターコイズブルーのタイポクレジット、青×青のオープニングからすでに気合の入り方が違う。全編に渡って成…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事