BAD GENIUS/バッド・ジーニアスの作品情報・感想・評価

『BAD GENIUS/バッド・ジーニアス』に投稿された感想・評価

日本の映画ファンの皆様、こんにちは。オリジナル版『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』の監督、バズ・プーンピリヤです。
私自身も、今回のハリウッド版『BAD GENIUS/バッド・ジーニアス』を鑑賞…

>>続きを読む
3.7

貧しい家庭環境の中 天才的な頭脳で名門高校の特待生として努力するリン
学校には裕福な家庭で親のコネを利用し気楽にに過ごしている生徒も多い
そして やはり貧しい家庭環境の中家族のために真面目に努力する…

>>続きを読む
marimo
3.4

2018年のタイ映画のリメイクなのですが
想像以上に原作を忠実に再現していて少し拍子抜けです
…個人的に再現度の高すぎるリメイクなのであればオリジナルを観れば良い派なので

本作は、ラストの展開にこ…

>>続きを読む
3.5

ラストのドヤ顔にちょっと腹が立つも、なかなかの快作。タイの映画が原作だそうだが、こっちのほうがメインになる4人が人種的に見分けやすいので何気に助かる。ハメられていたことを即座に気づいたり、それで受験…

>>続きを読む
3.8

タイ映画「バッド・ジーニアス 危険な天才たち」のハリウッドリメイク版。オリジナルよりずいぶん尺が短くテンポ感があって観やすかったけど、カンニングのトリックの描写がやや分かりにくかったような気がする。…

>>続きを読む
か
4.0
いろいろ理不尽なことあるけど頭良い女の子ってかっこいい
damboy
3.8

リメイク元を観てるからかもだけどオリジナル版より30分くらい短い分サクサク展開していくコンパクトさがかなり観やすく感じた。ただこっちを初見だとサクサク過ぎてスリルと感動は薄れちゃうかもなーとも。

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
カンニング作戦はまあまあスリリングで面白かったけど、手を染める理由が弱すぎて今一つ乗れなかったですね。
たん
-
ずーっと息苦しかった。
オリジナルは未鑑賞。もっとスクール内でのカンニングあれやこれやでハラハラするのを想像してたけど、ちょっと違った。最終的には規模感でかいし、楽しめた。

あなたにおすすめの記事