8/27山形フォーラムで「BAD GENIUS/バッド・ジーニアス」を観てきました。
タイ版の「バッドジーニアス」を観ていない状態で見にいきました。カンニングを描いた映画は過去に二、三見ていますが…
コンパクトに的を絞って悪くないリメイクだった。オリジナルでカンニングは社会システムを壊す手段だったと思うが、アジア系リンとナイジェリア系バンク、移民2世の奨学生に置き換えての「過ちをおかす権利」に。…
>>続きを読むタイ映画『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』のリメイク版。
オリジナル版は未鑑賞。
あの手この手で、
繰り広げられるカンニングは、
なかなかな緊張感があり、
手に汗握る。
労せずエ…
天才高校生が同級生とともに集団カンニングを企てるお話。タイのオリジナル版は未鑑賞。
カンニングのやり方は、予告編の印象ほどあっと驚くようなものではなかったかな。現に高校内のテストですら学校側に対策…
©Stewart Street LLC