早乙女カナコの場合はのネタバレレビュー・内容・結末

『早乙女カナコの場合は』に投稿されたネタバレ・内容・結末

カナコだけが想い続ける的な関係なのかと勝手に想像していたから、長津田もちゃんとカナコのこと好きで安心したし良かった。

ミチコナイス〜!髪切った時私はキュンてしたけど、卒業して就職する!っていうのはカナコにとっては違うんだよね〜むずいけどわかるの って感じだった
二人の話かと思ったら結構色んな人の話になって少しがっか…

>>続きを読む

吉沢がとにかく良い人すぎて心配だったけど、学生時代の話だったり監督が拘ったという煙草のシーンで人間味が増した。ストーリーではなく、演者に重きを置く監督らしさが見えた。小石が多い池の下り、好き。彼と友…

>>続きを読む

朝イチの最終回、すべりこみで観てきた。
自分自身の10年を見つめ直すような気持ち。

身内に手を出す的関係性、リスクが高すぎると感じてきたので、新鮮な視点でみれた。

かえはきかない!

長津田がお…

>>続きを読む

4/7山形フォーラムで「早乙女カナコの場合は」を観てきました。

この空気感とこの時間の流れ方がなんとも素敵で好きです。人間のなんとも言えない面白さとつまらなさと優柔不断な感じとがとてもよく、大学時…

>>続きを読む

こじらせ系、面倒くさい系の恋愛映画が好きなので鑑賞。予告編から好きそうと思ったけど、だいぶ思っている感じと違ったように思う。

本作はあまり恋愛映画に属さない気がした。最近恋愛映画の顔をして、個人の…

>>続きを読む

川に石投げたくなる。

大学のときの、先輩がすごく大人に見えるだったりなんか卒業しない先輩だったり大学の空気感に心がグサリと刺さる。

カナコの別れてすぐ次の人に行くのは小悪魔的で悪く感じるとか変に…

>>続きを読む

長津田がダメ男なことは明らかなのに、私がカナコでもきっと長津田のことずっと好きで忘れられなくなっちゃうなっていう説得力のある憎めなさがすごく上手いなって思いました。そもそも顔が中川大志なのでね。
し…

>>続きを読む

入学式後のサークル勧誘で、印象的な出会いをした2人の男女の一悶着を描いた作品。
個人的には好きな部類でした。
「わたしのふさわしいホテル」と原作者さんが同じということで期待して視聴。
「ホテル」での…

>>続きを読む

本当に終わる後半まではよかったのよ!
登場人物皆んなぶきっちょで可愛くて柚木麻子さんだなぁ、て感じ満載なのに

なぜ!ラスト、エンドロールをあれにしたのか!?

私にふさわしいホテル、メンバーが有森…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事