ベスト・キッド:レジェンズのネタバレレビュー・内容・結末

『ベスト・キッド:レジェンズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

すごい特訓があるのかと思っていたら主人公の高校生リーは彼女のお父さんの先生をやるくらい元から強かった。子供じゃなくておじさんの特訓を見せられてこれでいいのかなって思ってた。

ラストの空手の試合も地…

>>続きを読む

一言で言うならエキシビジョンって感じ!

これを見るために見返した。
終始ワクワクするテンポ。

ただ、1みたいなじっくり育っていくっていうのがもう少し欲しかった。
なんでそれが試合で活きるの?って…

>>続きを読む

今までの人が出演してたのは熱かったけど、元々格闘技を習っていた人が更に強くなるというストーリーよりはやはり初心者が強くなっていく過程を見る方が好みだったなと感じた。
身近なものを使ってのトレーニング…

>>続きを読む

シンプルに面白かった。
ベストキッド見たなぁって感じ。

サクサク展開が進んで見やすかった。
前作の2010年にウィル・スミスの息子が出てたのが好きだったが、今回のはその次ぐらいによかった。

スト…

>>続きを読む

全体的にテンポが早く、MVを見ているような感覚で流れるようにアクションストーリーを楽しめた。
特に序盤のニューヨークへ引っ越し→不安と高揚感の入り混じる新生活で引き込まれて、ピザ屋の親子と知り合って…

>>続きを読む
感想は後日。

鑑賞記録
2025/09/10 イオンシネマ富士宮 字幕
いつもの王道のパターンだけどおもしろかった。
最後にジョニー出てくれてよかった。コブラ会メンバー見たかった。
空手とカンフー2本の枝で一本の木
友達の問題は自分の問題で気持ちのいい人が多すぎる。
改札口のドラゴンキック後の虎を仕掛ける罠がバチっと決まるところが気持ち良すぎた。
これぞベストキッド

面白い。
90分の尺だからからいろいろ駆け足で進んでいくが、ニューヨークの撮影がかなり良くて間にキレッキレのアクションを見せてくれるからめちゃくちゃノレた。
ただ、これラルフ・マッチオとジャッキー・…

>>続きを読む

【観やすい】
まず、音楽がいい。
次に、シャレがいい。
そして、客質が素晴らしかった。

ストーリーの全てのポイントにおいて、全く深みがない。しかし、ここまでテンポ良く描いてくれれば、寧ろ気持ちいい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事