好きこそ物の上手なれじゃないけれど、好きなことなら道は開ける!との、希望の一例。
それにしても、偉大な芸術家ってなんだろ。やっぱ技術だけでないのね。人としての奥ゆきってなんだろ、そんなこと見ながら…
このレビューはネタバレを含みます
エミリーインパリスのカミーユが出てるから見てみた。実在したプレネ姉妹を元にした物語。双子のピアニストが揃って遺伝性の病気で手が使えなくなるとは、なんと残酷な。でも二人だからこそ乗り越えたのは素晴らし…
>>続きを読む悪くないんだけど特徴がないというか…
どうすごいのかよくわからなかった。
ただ物心つく前からやってきたことができなくなって心に穴が開くような気持ちになるのは想像に難くない。
あと親の押し付けも小さい…
2024年 フランス映画
原題:驚異的
【Google翻訳】
クレールとジャンヌ・ヴァロワ(本名ダイアーヌとオードリー・プレネ)は、情熱を決して諦めませんでした。二人は数多くのコンサートを開き、…
不可能とは可能の範囲を拡げるものなのかもしれないと思った。
諦めないことも諦めないために模索し工夫し努力し続けることも彼女らを理解し支え見守ることもとても勇気がいるし根気がいる。
そして自分自身を、…
実際の話ということで、ピアノのデュオはやはり双子姉妹だからなせる術なのかと思ってしまう。
何か同じものを取り組む姉妹や兄弟は、どこかで優劣がついて一緒に取り組むことの難しさを改めて感じる。が、それを…
WOWOWってほんとフランス映画が豊富。しかもそんなメジャーじゃないやつまで抜かりない。
双子がピアノ弾くんやろなーってことはタイトルから読み取れたけど、普通連弾をイメージするところ、まさかの奏法🫳…
このレビューはネタバレを含みます
エンタメとしては、良い出来だと思うが、ラスト、あの高名な指揮者がリハーサルなしで=ピアノ2台で演奏すること知らずに本番に臨む、というのは盛り上げるためとは言え、やり過ぎだ。
ピアノ教師、イケメンだね…
© 2024 / JERICO - ONE WORLD FILMS - STUDIOCANAL - FRANCE 3 CINEMA