ファンファーレ!ふたつの音の作品情報・感想・評価

『ファンファーレ!ふたつの音』に投稿された感想・評価

4.0
1,972件のレビュー
Kuso
4.0
面白そうなので鑑賞
実際面白かった
根本的に何も解決できてないかもしれないが
その瞬間は最高だったと思える
ラストがとても良かった
4.5
これは良作。とても感動した。
映画館の音響で聴くオケやブラスの音がとても臨場感があるので、映画館で見るのをオススメする。
ラスト、みんなでボレロの演奏するところ泣いちゃった。終わり方が気持ちよかった。
nao
4.0
ラストのボレロ、泣いた泣いたとても素敵だった…!タイトルバックのタイミングも好き!
正直展開の大筋は早めに読めちゃったけど、辛い現実も内包しながら全員に寄り添ってくれる優しい作品。
kengo
4.2

個人的ちょー感動作✨️

『秋が来るとき』に出演してたピエール・ロタンさん、ちょっと暴力的だけど根は優しいみたいな役がすごい似合う!
物語も分かりやすさ◎でとにかく人の温かさを感じた〜
ジミーの里親…

>>続きを読む
4.0
よかった。

内容的に「ブラス!」と重なるところはあるけど、それより比較的淡々とした味わい。最後のボレロは本当によかったし、ラストの潔さも好き。

「アプローズ、アプローズ!」も見てみたくなった
このレビューはネタバレを含みます
ピエール・ロタンいいよな〜〜育った環境があまり恵まれてなくて、いきなりキレ出しそうな危うい雰囲気がある役似合う
素晴らしいラストでした!

ありがちな感動ストーリーかと思いきや、予想外に、かなり現実的な展開で、どう終わらせるのだろうと思ったら、最後は号泣でした。

音楽ものは、映画館で観るのが正解です!
4.0

当方トロンボーンプレイヤーでございまして、クルトワのトロンボーンが贈られるならドナー提供ぐらい全然するしドナー登録してくるか…などと冗談じみた感想がまず浮かびました(ピンキリなれどお高めのイメージ)…

>>続きを読む
水
-
息ができなくなるほど泣いた
人からもらったものではなく人に与えたもので生の価値はうまれるし、それらは自分の中に最初から存在している そのときは気づけないだけで
3.9

驚くほど物語のテンポが良い。白血病の告知、養子の告白、実弟ジミー(ピエール・ロタン)の登場。どれも説明過多にならず、セリフと視線の余白で語らせる脚本のセンスが光る。特に、ティボ役のバンジャマン・ラヴ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事