題材が興味深いものだったので観てみた。
犬のことは犬にしか分からない。これが全てで、人がどんなに頑張って分かろうとしても分かったつもりの思い込みでしか無い。というドライな考え方なので、犬の話として…
実話からヒントを得たフィクション、つまり創作物だけど犬がちゃんと演技してた。
短い割に盛り込んで、色々考えさせたいんだろうな。でも点数どおりの中味。
これ見に初めて行った映画館はレトロだったなあ、音…
予告観た時はコミカルなほっこり映画なのかな〜と思ってたけど、話が進んでいくとシリアスな展開になっていった
皮肉も散りばめられているし、案外考えさせられた 犬の気持ちを理解するのって難しいけど、犬の気…
飼い犬が被告という前代未聞の裁判を描いたコメディ映画。
法廷モノとは思えないほどナチュラルに下ネタが飛び交い、終始に渡って笑いを届けてくれる。登場人物たちの言動が逐一、面白いことに加え、飼い犬を演…
この映画が日本に上陸したとき、なかなか唸らされました。犬が人を噛んだ悶着を巡る、フランスとスイスによる法廷コメディとのことですが、興味深い案件というか案犬を映画化したと思いました。劇中でも触れてお…
>>続きを読む※未観賞
【字幕版】
○′25 5/30~公開: センチュリーシネマ<名古屋>
○′25 5/30~公開: イオンシネマ名古屋茶屋
○′25 6/21~単館公開: シネモンド<金沢>
○′25 7…
人間が生み出した法をもとに犬は裁けるのかというお話。本編の中でも語られることだけど、法は人間のために作られた法なのである。それを犬に適用し、殺処分してしまっていいのかという問い。実話ベースということ…
>>続きを読む©︎BANDE À PART - ATELIER DE PRODUCTION - FRANCE 2 CINÉMA - RTS RADIO TÉLÉVISION SUISSE - SRG SSR - 2024