イザベルユペールのたたみかけるような早口の台詞!フランス映画の醍醐味感じました
衣装もインテリアもおしゃれですてき
クスッと笑えて、me too やジェンダー風刺をフランス風に味付けして軽やかに愉し…
劇場鑑賞
良い映画だった!犯人の座を奪い合うところが滑稽で笑った!!オデットが良い味を出していて、この映画をより一層面白くしてくれたって感じた。
法廷シーンでの女性の立場を訴えるマドレーヌの姿が良く…
楽しくて気まぐれで屁理屈だけど憎めないフレンチコメディ
話の大筋は「CHICAGO」
フランソワ・オゾン監督の描くコメディ大好きだから、待ってたこれこれ〜!ていう雰囲気(「8人の女たち」「しあわせの…
クライムミステリーとして、コメディ映画として、エンタメとして、まず単純によくできていておもしろい!
それでいて映像も洒脱で心地よく、なによりお芝居がすばらしい。
男性社会への批判性など、現代的な…
"今の時代は厳しい現実と戦うためにも、気まぐれさや明るさが必要だと思う。だから僕は、自由な登場人物たちが、テンポ良く気の利いた会話を繰り広げ、どんどん展開していくスクリューボール・コメディの要素をこ…
>>続きを読む出演者全員、街並み、インテリアなど、全てがキュートで見やすかったです。
そして、昔のミステリー映画を見ている感じがありました。引きで円が小さくなって、次の場面に行くところとか。
メインの二人がとても…
1935年、華のパリ郊外で発生する大物プロデューサー殺人事件をめぐる貧乏女優とルームメイトの下剋上物語。
原題とは少しばかりニュアンスが違う気がするが、こんなベタな台詞をタイトルにした配給会社さんを…
© 2023 MANDARIN & COMPAGNIE ‐ FOZ ‐ GAUMONT – FRANCE 2 CINÉMA ‐ SCOPE PICTURES – PLAYTIME PRODUCTION