第五胸椎に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『第五胸椎』に投稿された感想・評価

チル
1.4

マットレスにカビが生えて、そのカビマットレスが捨てられて、拾われて捨てられて、拾われてを繰り返す話。

エンタメ精神に溢れる韓国映画界にもこういうアート映画が芽吹く余地が残っているのだなぁという驚き…

>>続きを読む

京都ではT・ジョイでしか上映無いと思ってたらT・ジョイの配給でした。

1回だけ予告見て内容はさっぱり分からないけど、ホラーだから観ようと思っていた映画。

マットレスが捨てられ、拾われ、捨てられ……

>>続きを読む
1.3

率直に言って、面白くなかった。

ベッドマットレスに生えた黴がひとつの生命体として育ち、マットレスに横たわった人間から、感情や知能や身体の一部を奪い(?)、自律した「ナニモノカ」になるという内容だと…

>>続きを読む
ssdd
2.0
[自分用]
キャプションが面白くて惹かれて観た
キャプションがピークだった
mi
2.0
映画館の音響ミスかというくらい、グチャ!ワチャ!ニチャ!の音が響いてさながら没入型ASMR…好ましいエッセンスはあるけど特に秀でているというわけではなく、総合的にはアンジョアヘヨ…

なんだよこれ!?
こんな汚いマットレスすぐ廃棄して終わりなのに、なぜか道端や病院やラブホなどを転々とするマットレスちゃん。最後はモノリスになって3万年後へ…どういう意味?
マットレスの中に生物がいた…

>>続きを読む
1.5
正直つまんなかったけど、作り手が映画じゃなくて、別のより抽象的な表現にその才能を使ったら面白いかもしれない。

ホラー?ファンタジー?いやいやそんな良いものではありませんなぁ❕❕❕❕
成長して行くカビのロードムービーと言えば聞こえは良いのですが…
素人に毛の生えたぐらいの画面に演出…
どうせなら『ハッチング』…

>>続きを読む

「マットレスに咲いたカビのロードムービー」というコピーが面白そうだなと思いつつ、65分という尺に一抹の不安を抱き、今回はレビューをチラ見してから鑑賞を決めた。レビューから「これ、わたしの苦手なアート…

>>続きを読む
1.5

このレビューはネタバレを含みます

わからない、難解、アート系、意味不明など。あまりよろしくないレビューを観て逆に興味持ち会員サービスデーを狙って行きました。

私はこの映画に2000円は払いたくないです。
つまらない。
なんかわから…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事