ロング・キス・グッドナイトに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ロング・キス・グッドナイト』に投稿された感想・評価

佳子
3.7

生きることは 痛みに耐えることよ

母親は娘には厳しくなりがち。
そして、息子には甘くなりがち。
男より女の方が痛みには強いっていうけど、違うと思う。
痛いのは一緒やけど、母親が過剰に心配してくれる…

>>続きを読む
TARO
3.5
過去視聴記録

小学生のときに家にあったVHSを観ていたシリーズのひとつ。
4.0

5年振り9回目の視聴。結構見てますし飽きません、好きな作品です。

レニー・ハーリン監督は当時『ダイ・ハード2』『クリフハンガー』等のアクションを製作していて、本作もその内の1本ですが、自分的には1…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

90年代中盤っぽいアクションムービー。

最初の方の一緒に過ごした家族が、割と早めにどうでもよくなるのが、ちょいと違和感。

落下しながら凍った水面に銃を撃ち続け、激突を避けるシーン、良かった。(と…

>>続きを読む
TS
3.9

記憶喪失ながらピンチの時に過去に培われた身体能力を発揮して捌いていく様が痛快。
この辺の展開(記憶喪失エージェントが自分自身で驚く身のこなしで相手を制圧してしまう)は、後の『ボーン・アイデンティティ…

>>続きを読む

ケレン味たっぷりド派手なアクションを
作らせたら天下一ってR•ハーリン監督と
脚本家S•ブラックの最強タッグが放った
90年代の娯楽大作ですね〜 細かな事は
気にしない!的な大雑把ぶりが心地良い

>>続きを読む


1990年代のアクション映画が好き。

CGに頼らない特撮、リアルなスタントがかっこいいんです。

お金払って観る価値あったなぁ。

アクションの名手、レニー・ハーリン監督作品。

みんな大好きシ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

クライマックスの大爆発シーンを昔々予告編で観た記憶がありようやく観賞出来ました。(公開当時に劇場観賞したかった。)
ブリジット・フォンダが主演って思ってたら、ジーナ・デイヴィス。
本作の前に出演して…

>>続きを読む
3.5
考えずに観れるありがたい映画
サミュエルが椅子ごと吹っ飛んで看板も貫いたところ最高
moki
3.6
記憶喪失の教師で母。実は。巻き込まれサミュエル。良いサミュエル。んなアホなが続くけど終盤のド派手なんなアホなで全部吹き飛ばされて、むしろ良い。

あなたにおすすめの記事