近畿地方のある場所についてのネタバレレビュー・内容・結末

『近畿地方のある場所について』に投稿されたネタバレ・内容・結末

タイトルでとても
気になり期待していた作品。

行方不明になった人を探すうちに
様々な真実に辿り着いていきます。
その過程はとてもスピード感があり
怖さや気持ち悪さがあります。

ビデオテープの粗さ…

>>続きを読む

ホラー?ミステリー?系を映画館で観たのは初めて!
映画予告を見たときから気になっており、ついに劇場へ。
小説を読み終わらないうちに行ったので知らないところがあり新鮮な気持ちで観れました。笑
1回目の…

>>続きを読む

赤楚衛二が会社で血まみれの赤い服の女から肩ポンされたときが怖さのピーク

会社で同僚が赤楚を見つけて声かけたら、頭おかしなってたのを見つけたのもグッド👍

ただね、菅野美穂が黒幕っていうオチは避けて…

>>続きを読む

さすが、白石晃士監督と思う反面
監督のスタイルを知らない人が見ると後半は白ける可能性が大です笑

幽霊には物理が効く世界観の方なので...

賛否分かれる「ましらさま」ですが正体をぼかさずに正々堂々…

>>続きを読む

最初の方だけは良かった。
VHSでの怖い演出、POV映像の怖い演出、そこまで良かったが、首がグニャリと後ろ向いてる少年や佐山さんを発見する辺りから、徐々に…ん?となり始めた。

心霊映画じゃなくてた…

>>続きを読む

ラストにかかる椎名林檎の曲が一番ホラーという書き込みを見て、確認したくなった。
果たしてそれが本当かどうかはぜひ劇場でそれぞれが確認して欲しい。サブスクに上がって強制的に飛ばされてしまう前に。

さ…

>>続きを読む

近畿地方のある場所について

原作未読で鑑賞

家族で観てみましたー

オーソドックスな都市伝説型のジャパニーズホラー的なノリで展開

中盤まではそれなりに楽しめました!

ですが、、、

終盤から…

>>続きを読む
得体の知れない恐怖はやっぱ苦手だった。
菅野美穂がキレ散らかして幽霊轢き殺すシーンはめちゃくちゃ笑った

思ってたより不気味で怖かったし面白かったです。全ての動画や出来事が全部繋がるのはゾクゾクしましたし、配信者の動画のところが特に好きでした。
昔話のまさるさまの怖さはいまいちわからなかったです。
ラス…

>>続きを読む

「この湿度、Jホラー。」

や〜久しぶりにホラー映画観たけど、相変わらずこの湿り気全開なJホラー苦手やわあ(褒め言葉) 。

ストーリーは入り込めて結構おもしろかったし、ラストのギミックは気持ち悪く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事